mixiユーザー(id:139150)

2019年10月31日22:26

55 view

首里城の火災と防火システム

■首里城「国挙げて再建を」=与野党発言相次ぐ
(時事通信社 - 10月31日 16:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5846916
木造の建物の弱点は、火災に弱いことだ。
首里城のような木造の大きな建物は、特に防火システムが肝要です。
夜中の午前2時過ぎの発火、二人の当直者だけの消火活動では、手に負えません。
スプリンクラーなどの消火設備が働けば、初期の段階で消火が可能です。

木造の大きな建物が集まって居ましたから、消防車程度は備えるべきでしたね。
貴重な歴史を持つ文物も焼失してしまいました。沖縄の皆さんの心の拠り所でも
ありましたね。再建に向けて活動が始まると思いますが、今度は耐火性を配慮して
欲しいですね。木材に加工して耐火性能を上げる方法も有りますし、素材を耐火材
料に変えて再建する方法もいいですね。
建物の配置も類焼せぬように、配置を変えたり、防火壁を建物の間に入れることも
効果がありますね。
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る