mixiユーザー(id:566528)

2019年10月29日15:59

47 view

「たすけてハウス」のハロウィン☆パーティー

2019.10.27
片平こどもまちづくり隊のメンバーが、小学校の後輩達に町内で危険に遭遇した時に、駆け込める「たすけてハウス」を覚えて貰う事を目的に考え出された、イベントです。
実際に町内の「たすけてハウス」に訪れると、お店の人が預かっていたショートケーキお菓子が貰えるのですチャペル
フォト フォト

9時30分受付開始
フォト フォト

フォト フォト 
片平こどもまちづくり隊のメンバーが行い!大人はサポートに徹します。

参加者は、思い思いの仮装で集まってきており、楽しい雰囲気にあふれてました。
フォト


フォト フォト

司会もこども達が行います。
フォト

大人は後ろから見守りだけあせあせ(飛び散る汗)
フォト フォト 

柳町地区1番目は、タゼンさん
フォト フォト  
お仕事中のご対応ありがとうございます。

2番目は、仙台模型さん
フォト フォト  
棚一杯に陳列された、プラモデルにことも達は目を輝かせておりました

3件目は、理容ヨシダさん、4件目のお店が休日の為、対応のお手伝いをしており写真が無くてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

4件目の「西濃運輸」さんから、別口でこども達に渡してほしいとお菓子を頂いておりました。
この場を借りてお礼と共に、柳町地区を巡ったこども達はぴかぴか(新しい)ラッキーぴかぴか(新しい)でしたね
フォト

片平消防出張所
フォト フォト  
勤務の合間にも関わらず、こども達に対応いただきありがとうございました。

12時を過ぎ、何事もなく最後のチームが戻り閉会式となります。
フォト

校長先生からのお言葉を頂き、終了となります。
フォト フォト

今回の参加人数は、こども総数108名、片平丁小学校校長・教頭はじめ職員、片平子供まちづくり会、PTA会長はじめ本部役員、こども会のご父兄、片平地区8町内会長並びに役員はじめ、各地区で見守りを行って頂きました町内会の皆様、お疲れ様でございました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する