mixiユーザー(id:64902951)

2019年10月18日20:42

11 view

「 水害に遭った 原付処分 バイク処分 もします 」

〜★  10月18 日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
14・15・16・17日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。。。


ヤマショ〜 です。 当社は 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…


。。。。。 えっとですね。

実は昨日まで 台風で被害に遭った御家の片付け仕事の手伝いで

ど〜〜〜〜うしてもって事で超多忙な 壇蜜 先生の御願いで

色々な所に一緒に行ってました。。。。。。。

家も忙しいんですけどね十二分に。。。。。。

それでも、困っている人を助ける系の仕事だし、

そもそも、全く人手が足りず消化できないって事で 助っ人でしたよ。

今日から普通にやってます。

しかし 普通の現場仕事なら 専用の工具や道具が使える所、

台風のおかげでそうではなく、 全自動の 反対で 全手動 だったもんで、

素で ヴートキャンプ 状態でした。

そこで思ったんですが、

今回の台風で 水害に遭った バイクの無料引き取りやってます。&水没車両の格安修理も、やってます。

車種や年式、台数にもよりますが、 かなりの遠方まで行けますので、御連絡下さい。

水圧で流されて原形をとどめない物や 利用価値が家なんかでもない物は激安有料処分になる可能性もありますので

とにかく バイク関連の部品等も、ついでに処分できますし、

独自の技術で荒治療でも良ければ安く修理できます。

勿論 水没車両のオーバーホールも、出来ますんで 御相談は御気軽に。


ちなみに画像は 水没スクーターの足元のフタ開けたら サクラエビ ?が、新鮮なまま居ましたよ。

実はコレ、だいぶ前に 少々遠方の方から電話があり取りに行った車両なんですが、、、、、

電話では 「家で使っている車両がイタズラされて近くの川岸で、発見されたんだけど壊れているので買い取って」

って、話だったんです。

壊されている所を聞いて、年式も新しいので値段は付きますよと 多忙な時期に時間を調整して必死に行ったんですわ。

着いてから外見を診ると、 部分的に川の泥みたいのが着いていたので、

俺は「この車両は本当に川の中に投げられていたわけでは無いんですか??」と、

数回は聞いたんですが、今思えば むにゃむにゃむにゃーと、御答えになっていた気がします。。。。

なので、せっかく行ったのですが ちょっと、思ったより状態が怪しかったので、

「買い取る事は無理ですんで帰ります。無料処分ならばできなくは無いです」と、

強く言ったのですが、どうしても買ってくれと言う事と、家でも良く使う車種だったので

部品取りとして買う事にしました。

そして、次の日

もし 嘘つかれていて水没車両だとすると、

海ではなくても 各種ミネラルやらで、凄く錆びるので、

最初に水を抜いてエンジンを強制的に始動して火を入れて調子を出してから 洗いまくって

部品として分解をするって手順なんです。

一番肝心なメインスイッチを直して、バッテリーを確認するのに蓋を開けてみると

画像参照状態でした。。。。。

エビて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´・ω・)

でもでも、高圧洗浄機で洗いまくって

各種油脂類を交換してみるとエンジンはかかりまして、

そのまま色々再生用に使いまわしました。

絶対に追々バレますので、事実ではない事は勘弁願いますあせあせ(飛び散る汗)



って事で、ここからは使い回しですが 当社では 原付いっぱい在庫してますよ〜

 とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから

細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから

仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうからあんまり無いんですー
(もの凄い在庫量ではありますけどね)


とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ

苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。 

とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー





   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ



        
  「  大きなバイクも大丈夫です。 」    …… …          







★ コメントは ★ 超〜御気軽に書いて下さいねー 
 



(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく 原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他






<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ〜 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町 飯倉1020−7

色々な物で検索するのには 大昔の 飯倉1441 ってのでじゃないと、見つからない場合があります。Σ(゚Д゚)なんで!

グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89)%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9866637,140.2490683,18.78z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x60226f20da67dc83:0xceb19023fd7ef0b8!2z44CSMzAwLTAzMjQg6Iyo5Z-O55yM56iy5pW36YOh6Zi_6KaL55S66aOv5YCJ77yR77yU77yU77yR!3b1!8m2!3d35.9867987!4d140.249486!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」






電話:029-889-0665
電話受付時間:昼12時〜夜7時(遅くても夜6時台まで。

パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。










なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。


 *なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
 漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
 仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
 必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。



当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ

Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」

FC2ブログ 「 https://xn--xck0drao9835x.fc2.net/ 」

gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ〜〜 



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆〜


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する