mixiユーザー(id:24710353)

2019年10月18日12:15

99 view

お菓子レビュー:スイーツわはー【3201】

数十年前からずっと気になっていたZ前期OP「Z・刻をこえて」の原曲 ニール・セダカの「Better Days Are Coming」を初めて聞いてみた…違いすぎる!!謎の作詞家井荻 麟天才すぎる!とビビったわはーがなんとなく買ったスイーツを適当にレビュー

第3201回はプレジールのフラピスです。


お値段561円也
年2くらいで見かけるプレジールさん。
モンブランがメインだけど、それ以外にも結構あるのでありがたし。
いつも同じのしか持ってこないお店は見習ってほしい。
まずは赤がまぶしいこちら!
ラズベリー+ピスタチオの黄金の組み合わせですねー 楽しみー
上のラズベリーはすっぱっ!
ピスタチオは砂糖がかかっているので甘くて、豆の味濃い!
ケーキ表面にラズベリーのソースがどろーりと。
これがすっぱいのかと思いきや甘い! ラズベリーの味濃い!
中はピスタチオムースでやわらかなめらかー
お味のほうはラズベリーのソースが味濃すぎていまいちはっきりしないという…
で中央部分にラズベリーのムースとジュレでさらにラズベリー度アップ!
最早これはラズベリーのケーキじゃ……と思ったらその下にチョコのガナッシュ登場!
これがビターでチョコの味しっかりでうまー
底もショコラの焼き菓子でチョコ度アップ!
なのでまさかのショコラフランボワーズ!
ピスタチオどこ行った…?
でもおいしー
ラズベリーが実にフレッシュ!
微妙に甘ずっぱっ!
ガナッシュをよけて食べればピスタチオもちゃんとあったw
うん、いいねー
1粒で2度おいしーって感じ。
フルーティーなケーキでありながら。食べ応えもあって充分満足ー
ちょいゆるくて食べにくかったのが難点だったくらいかなー
あー商品名の「フラピス」って「フランボワーズ+ピスタチオ」なのね…
今気がついた!
そのわりにはピスタチオ弱すぎだよ…



味:83点
コストパフォーマンス:70点
総合:80点
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031