mixiユーザー(id:56265522)

2019年10月07日18:43

36 view

日本の競馬場とは芝の長さや地面の固さがかなり違う!

今回の凱旋門賞は初めて投票したが、エネイブルというとても強い馬がおった、昨年までこのレースを2連勝してたがエネイブルから買うと配当が低いのて1着から3着までと散らして連単と3連単を買ってみた。

土曜日に中央競馬用に1万円の投資で土曜日には1勝3敗で2万6千円になる。

日曜には1勝3敗で1万7千円と目減り。

そのお金で凱旋門賞に投票したが、馬連と3連単は当たりとなり10万円になってしまった。

9万円もの利息を頂こうとすると銀行に幾ら預け入れておかないといけんのやろか?

競馬は上手にやりさえすれば大きな損はしないで済むのだが、つい欲が出てしまうのが難点ですね。

エネイブルは2着になつたとは言え、強い競馬をしてた。あの馬から生れた子馬はかなりの値段がつきそうです。

日本馬が勝つためには2〜3カ月ほど前に向こうに行って慣らしておいた方が良さそうですね(^_^;)

■凱旋門賞、ヴァルトガイストが優勝 エネイブルは2着
(朝日新聞デジタル - 10月07日 00:06)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5816157
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する