mixiユーザー(id:63858279)

2019年09月30日11:37

148 view

今日のじじ川柳     9/30


9/30

★増税と同時、軽減税率・ポイント還元 その仕組みは? 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000004-asahi-bus_all
3648「軽減還元されないまま突入の新税率!」
3649「還元のための機器やソフトを入れられない店・消費者も多い!」

★このタイミングで消費増税は「危険な賭け」だ プレジデントオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190929-00030041-president-bus_all
3650「経済動向とリンクする明日からの増税!」
3651「経済の悪循環は増税の無意味さと国民の負担感を増していくだろう・・」

★回数減、持ち込み可…定期テスト見直しの動き ある中学校の取り組み 西日本新聞
3652「中学生にノート可のテストって昔のカンニング用でも可なのかな!?」
3653「知識、記憶力も学力のうちという考え方はなくなったの??」
3654「たぶん重要語とか丸写しノート作れば点数がもらえるらしい・・」
3655「小保方さんのようにノート作らないと評価されなくなるらしい!?」

★「弾劾許すな」と動画で訴え=トランプ氏 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000029-jij-n_ame
3656「本来出てこないはずの首脳やり取り内部情報流出は問題なしなの!?」
3657「内部告発の情報ソースの信憑性はどこで評価しどうだったの?」

★香港デモの「黒マスク」、中国が“輸出規制” TBS系(JNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000029-jij-n_ame
3658「デモの余波でマスクもシャツも黒がなくなりそうなの!?」
3659「デモ支持なら墨とかで塗れば済むだけでしょ・・」
3660「黒系衣料輸入禁止はないのかな?」

★鳥、イルカ、ネコも動員 CIA動物スパイプロジェクト AFP=時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000006-jij_afp-int
3661「動物昆虫利用よりはすでに電磁波技術・マイクロマシン利用の時代になっているだろう!」

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する