mixiユーザー(id:1192551)

2019年09月29日17:59

207 view

気仙空想文化祭

実は震災以降、大船渡はもちろん三陸(岩手や宮城の沿岸部)には行ってなかったんですよね。遊びに行く予定や出張などで何度かチャンスはあったのですが、その都度雨だったり別の人になったりで行けないことが続いていました。

なのでこの目で大変な被害に遭った沿岸部の様子は見ていなかったんですよね。街はすっかり生まれ変わっていました。新しくなったことの喜びや、新しくしなければならなかった悲しみも感じました。でも今回はただ楽しもうと思って参加しました。そういう趣旨のイベントですものね。

駐車場については事務局の方と何度もやり取りさせていただいたんですが、結局どこだったのか分からず、スタッフさんも駐車場にはおらずに警備していた人に訊くしかなく、お聞きしても知らないとのことでちょっと戸惑ってしまいました。

着いたときはお昼時だったので、名物の鶏ハラミの焼きそばと、タピオカキャラメルミルクを(^_^。タピオカ超甘かったんですが、ハードロックカフェでフレディ・マーキュリーを経験しているので全然余裕でした(^_^。

物販にご本人いらっしゃるかなと思ってチラチラ見てましたが、本番後かなと思ってまずはライブ会場の席に着きました。時間を待ち換えてしまって、席に着いたのが開演10分前くらいでした。

最初は高取ヒデアキさんとZETKI!いきなりシュシュっと参上シンケンジャーからでテンション上がりました。こうやってまた、高取さんの歌声、ZETKIの皆さんの演奏が生で聞ける喜びに胸がいっぱいになりました。しかも岩手で、ですものね。MCの美潮さんとの軽妙なトークを挟みつつ、ZETKIのナンバーを立て続けに訊くことが出来ました。オリジナルのZETKIの曲が聞けたのは、イーグルスのスタジアムに来てくださったとき以来だと思うので12年くらいは経つと思うんですよね。皆さんお変わりなくお元気そうで、しかもますますかっこいい!たっくんしか興味ないし…なスタンスだった同行の姉も、見事な歌と演奏に楽しそうで何よりでした。やはり本物はみんなを虜にしますね。

あっという間に演奏が終わり、次のライブ時間までトイレに向かいました。済ませて物販を覗くと高取さんたちがいらしたので急いで向かいました。一番新しいCDを買わせていただいただけでなく、皆さんと握手やお話も出来ました。相変わらずご本人を前にするとアワアワしちゃいますね(^_^。でもちゃんと「戦隊魂ライブにも行きます」と伝えられたので大満足でした。

大満足で席に戻って、mixiに呟いて一息つこうと思ったら、スタッフの方が「高取さんが一緒に写真をと仰ってるんですが、よろしいですか?」とのお話ががが!!よろしいもなにも、こちらこそよろしいんですか?と思っちゃいましたが、喜び勇んで高取さんのもとへ。

実は今回、ジュウオウチェンジャーを持ってきてたんです(^_^。久々に取り出したから埃まみれになっていたのを出来るだけキレイにして。バドの村上さんも来ていたし、目に留まったらうれしいなと思って。で、高取さんとのお写真の時にジュウオウチェンジャーを取り出したら高取さんも反応してくださって「久しぶりだからちょっと埃が…」といったら「使い込んだ感があっていいね!」と言ってくださいました。買ってて良かった、そして持って行って良かった!俺GJ!(^_^。

続いてたっくん&草加のライブ…ってちゃんと書いた方がいいですね。半田健人さんと村上幸平さんのライブです。いきなり555の曲からスタート。ZETKIの演奏の中でしたから、お二人とも気持ちよさそうでした。たっくんはオリジナルの曲を、草加は草加ソングやジュウオウジャーのバドバージョンをこの日限りの高取さんとコラボで。

もちろん美潮さんの名司会もありつつ、お二人のトークもあったんですが、これがとても楽しかったです。たっくん独特過ぎるんだよなぁ。名曲というか、迷曲の「ライダーの朝」についてはまたあとで(^_^。

555のバラードバージョンやダブル変身もあって終了となりました。かっこよくて見とれる予定だったのに、ほぼ笑って見てました。

そして急いで物販へ。弾き語りライブの様子が収録されたCDを購入して、たっくんとお話しして握手していただきました。高取さんとやり取りさせていただいた後なので若干慣れたのか、たっくんとはそんなに緊張せずに話せました。間近で見ると同じ人間かと思うほどかっこいいですね。

ラストは水木一郎アニキ。
スパロボ魂で今年初めて生アニキを体験したんですが、まさかこんなに早くセカンドアニキとなるなんて(^_^。いきなりマジンガーに鋼鉄ジーグ、コンバトラーとスパロボソングで一気に盛り上がりました。しかも全曲ZETKIが演奏で、何曲かは高取さんと、本当は翌日のステージであるうちやえゆかさんがコーラスに参加するという非常に贅沢なステージとなりました。ライブの合間に、なんかスタッフじゃないけれどきれいな人がうろうろしてるなぁと思っていたんですが、うちやえさんだったんですね〜。

アニキは歌はもちろんですが、トークが面白かったですね〜。どっちがメインだか分からないほどでした。高取さんとのやり取りが最高でした。

個人的にはやはり、オーブの祈りが聞けたのが良かったですね〜。ウルトラマンのニュージェネは曲が素晴らしいんですよね。いつかスーパーヒーロー魂も行きたいなぁ。

あっという間にライブも終了しました。3組ものライブがそれぞれ1時間近くも楽しめる、非常にお得なイベントでした。うれしい思い出もたくさんできましたし。

今日も行われて、純烈やテウチライブの皆さんが盛り上げたようです(^_^)

このイベントを開催してくださった皆さん、賛同してくださった美潮さんはじめ出演者の皆さんに心から感謝します。ありがとうございます。今回が初回ですが、これからも長く続きますように。
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記