mixiユーザー(id:29255868)

2019年09月26日09:45

96 view

秋晴れ

おはようございます。お昼は暑いですが、すっかり「秋になりました。初秋ですね。今朝の夜明け前の空は、とても素敵でした。日の出もしっかり見ましたよ。夜明け前は、山裾が朝霧の様でした。もう気温が、20℃以下ですものね。9:00で、23℃。昨日のお昼は29℃45%くらいでした。今日もお昼には、30℃くらいまで上がるそうですが、湿度が低いのでいいですね。

昨日は、高野山でした。・・実は、お山に行ってから後期の一回目の授業なのに、休講だったんです。でもまだゴマ豆腐屋さんも開いてないし、久しぶりに、野迫川村の立里荒神社にお参りです。高野山奥の院から龍神スカイライン。30分で着きます。奈良県吉野郡なんですね。標高が高くて、紀伊半島の真ん中の山々が見えます。ここで1260mです。修験道の影響でしょうか、山の名前がみんな仏教系です。護摩壇山、大日岳、大普賢岳、弥山1895m、八経ヶ岳1915m・・。

急な鳥居のトンネル坂を上って、お社にお参りします。弘法大師が高野山にお堂を立てる邪魔をした荒ぶる神を、鎮めたとか?!高野山ゆかりの神様です。荒神さまですから、火の神さまですね。早朝からお参りの方が絶えません。ものすごい山奥なのにね。

ということで、昨日は庭の水やりができませんでした。やっぱり空気が乾燥してきましたから、植木鉢も弱りがち。今朝は、しっかり水をやりました。新芽がニョキニョキ伸びます。そろそろまた木々の剪定もしないとね。裏やぶも整理したいのですが、ことしはスズメバチが多そうで、寒くなり間で待ちます。

昨日は、私の誕生日だったんです。多くの方々からメッセージをいただき、恐縮しています。田舎に隠居してずいぶん経ちます。「帰去来の辞」なんてかっこいいものではありませんが、生まれ育った故郷で少しだけお役に立って、恩返しできたらとおもうばかりです。つつましく過ごしています。何かのご縁でつながっていただいている皆様に、心より感謝申し上げます。

今夜は、民生委員会。土曜日に、知多の孫の運動会。日曜日が、地域の敬老大会です。元気なうちは、多忙なのがいいですね。ごそごそバタバタしているのが、性に合ってるんでしょうか。ははは。
10 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する