mixiユーザー(id:34795074)

2019年09月23日23:32

50 view

スロット『ハナビ』-122-

※※※
あくまで私の日記-2-(こちら→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964340596&owner_id=34795074)の"通常時での私の基本的打ち方"が前提の内容になりますので必ずご一読いただきたく思います。
これを前提としなければ、場合によっては日記内容がまったくのでたらめとなってしまいかねませんので。
※※※


同一の入り目でも、発生した演出によってはボーナスの種類が断定あるいはおおよそ特定できることがある…ということはこれまでも何回か書いてきたと思いますが、今回もそんな一例に関する話です。

1枚目の写真のリーチ目が出て、打上げ花火もしくは打上げしだれ柳のフラッシュが起こった場合、ドンBIGの可能性はずいぶん低くなります。
(冒頭の※の通り遅れなしの挟み押し前提で。)

大雑把に説明すると、この目でドンBIGならば単独しか可能性がなく、単独ドンBIG成立時に打上げ花火・打上げしだれ柳が選択される率はそれぞれ1/32ずつしかないので合わせても1/16しかありません。
対して他のボーナス成立時にこれらの演出が出るのはそこまで薄くはないので、この目が止まりうる各ボーナス本来の確率を含めて考えても結果としてドンBIGの可能性はかなり低いものになります。
さらに打上げしだれ柳よりも打上げ花火の方がREGでの選択率が高いため、その場合はREGである割合が増します。

そんなわけでこれらの場合私は1枚がけで中リールから狙うようにしていますが、中段に暖簾が止まるともはや諦めの境地です。

しかし最近のうちで2回、ドンBIGがありました。
しかもどちらも打上げ花火フラッシュで。

ここ半年近くどうも調子が上がりませんが、こういった瞬間は救われた気分になります。
ラオウが剛掌波を放ってきたけれどバトルが継続したようなものでしょうか。

このようなほとんど役にも立たない知識なれど、マニアゆえ頭に入れてしまう…そんなせいでこのような一喜一憂が付きまとう場面もあります。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する