mixiユーザー(id:9389954)

2019年09月18日22:36

85 view

「ラーメン食う時レンゲは使いません」、って、今日は負けちゃったね。

■ラーメンでレンゲ使わぬ御嶽海 体調管理が功を奏した
(朝日新聞デジタル - 09月17日 23:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5792135
大相撲九月場所十一日目、混戦の賜杯レースの中で先頭に立っていた二敗グループの中で、関脇貴景勝が角番大関の栃ノ心を左から背後に回って倒れ込みながらの送り倒しに退け、前頭10枚目の明生が左差しから前に出て、石浦の引きに乗じての寄り切りで制して二敗を守った一方、関脇御嶽海が竜電の押し出しに、前頭2枚目で内容の良い土俵を見せていた朝乃山も前頭筆頭の北勝富士の押し出しに、前頭8枚目隠岐の海も新入幕の剣翔の肩透かしにそれぞれ屈して三敗に後退、剣翔と大翔鵬を上手出し投げに仕留めた宝富士が勝ち越しを決めて8勝3敗としたため、二敗で並走する貴景勝、明生を御嶽海、朝乃山、隠岐の海、宝富士、剣翔の5人が三敗で追う展開となりました。
記事で「そっちの方が体に入る油が少ない」と、ラーメンを食う際にレンゲを使わず、丼ごと口につけてスープを飲んで体調管理をしていると紹介された関脇御嶽海ですが、今日の一番は竜電にあてがわれて右差しを許し、後退して振りほどいて突くも既に土俵を割り、竜電に押し出しを食らって勝負あり。体調管理の甲斐がなかった三敗目となりました。勝つ時は強さを感じさせる土俵を見せる御嶽海も、負ける際にはあっさり、無様な黒星となることが少なからずあり、今日も良いところ無く敗れた一番となりました。
無様な負け方となったのは朝乃山も同様のようで、北勝富士に喉輪と両ハズで押し込まれ、朝乃山は土俵際で逃れようと右に動いて叩くも、同じ高砂一門で一学年上にあたる北勝富士に冷静に押し出されて勝負あり。一横綱二大関を制して内容の良い土俵を続けていた朝乃山も、今日は良いところ無く完敗に終わったようです。初日に横綱白鵬から金星を奪いながらも6連敗を喫しながら、中日から調子を取り戻して4連勝で5勝6敗に戻した北勝富士ですが、残り4番を3つ勝って給金直しができるのか、と言ったところでしょう。
その他。大関豪栄道は三度の突っ掛け合いから千代大龍の叩きに乗じて出足の押し出しで角番脱出まであと一勝、昨日何とか星を五分に戻した同じ角番大関の栃ノ心は貴景勝の送り倒しに屈してまた黒星先行となり、残り4番を少なくとも3勝しないと大関の座を守れない星勘定となりました。小兵の炎鵬も元大関の琴奨菊を立ち合い潜り込んで左下手を振って右前褌から素早く寄り切り、7勝目を挙げました。
また、幕下では元大関で序二段まで下がって順調に番付を東27枚目に戻した照ノ富士が小結に上がったことがある西7枚目の千代鳳を逆転の極め倒しに退け、今場所が休場明けで幕内で活躍した西46枚目千代の国も西三段目筆頭の巨東を立ち合いから回転の速い突っ張りで攻め立てての押し出しで制してそれぞれ6戦全勝。この幕内の土俵でお馴染みの両者が13日目に対戦し、幕下優勝を賭けることになるようです。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930