mixiユーザー(id:29255868)

2019年09月18日07:22

103 view

どんより

おはようございます。今日が、曇り空で、夜明け前に瞬間お月様が見えたのですが、すぐに雲の中です。もう7:00回っていますが、どんより曇っています。先ほど、道のゴミ拾いに回ったのですが、ポツポツ雨粒が落ちました。どうやら、今日は一日中、曇りところによりポツポツ雨ですかね?!

裏の谷にススキの穂と彼岸花と、萩の仮名を探しに行ったのですが、こちらでは、まだ彼岸花は早いようで、萩もなかなか見つかりません。やっぱり気象異常なんですかね。いつもと草木の時期が違います。

愉快だったのは、道端になんと朝顔が咲いています。ふふ、きっと我が家の朝顔の種が、転んでいったようです。春に植えた柚子の苗木がなかなか育ちません。今朝気づいたのは、新葉がなくなってるんです。な、なんと奴がいます。気づかないものですね。早速駆除しました。レモンもみたら、数匹います。この時期、幼虫が育つ時期なんですね。一度、スミチオンとグラモキソンを撒きますね。虫たちも猛暑より秋口のほうがいいのでしょう。人間と同じですね。

今日は、曇り空で、かすかな期待を込めて、水やりをさぼりました。日差しもなさそうです。様子を見ます。7:15で、気温25℃、湿度68%です。藪蚊も多くて、蚊取り線香をつけています。籠り日よりですね。ふふふ。若い柿を取っておいたのが、熟しています。もう一度、柿ジャム作りましょう。今度は、キンカンですね。また調べておきます。
11 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する