mixiユーザー(id:4918347)

2019年09月16日14:29

242 view

【前編】仮面ライダー ゼロワン 第3話

フォト

第3話にして、漸く通常OPが放映された訳だが・・・・たらーっ(汗)







フォト

お前はともかく・・・






フォト

こいつ、誰ッ!?あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)







フォト

フォト

ゴライダー・・・・たらーっ(汗)








フォト フォト
.net、二人とも変身するんかぁいッ!!たらーっ(汗)
不必要に情報を入れてなかったから、本編のオープニングでいきなりネタバレするという稀有なケースあせあせでも、この描き方だと、最終的にはデレて共闘、最初に悪かった分、.netの二人は自らの意思で犠牲になって死んで、帳尻合わせって感じ?ぴかぴか(新しい)
しかし、1話2話とOPカットだったから、OPソングを歌っている西川貴教が心配している様が良かったぴかぴか(新しい)実は挿入歌だったの?泣き顔みたいなあせあせ(飛び散る汗)







フォト

なんかこいつ・・・・



フォト

シルエットのイメージが、ブラッドスタークと被るような気があせあせ










フォト

そうでもなかったたらーっ(汗)







さて・・・・。






いろいろと含みがある事でお馴染みの仮面ライダーのオープニングぴかぴか(新しい)今回、騒然となったのは・・・・



フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

なんだこの情報量の多い1コマたらーっ(汗)
これ、絶対テストに出るヤツですやんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)イズが何らかの鍵になる事を示唆した映像。髪が長いふらふら目が赤いふらふら過去のイズならデイブレイク絡み確定。手から流れ落ちる青いイズ汁が地面に落ちると、それをきっかけにヒューマギアが暴走するかのようなカット・・・・マジかたらーっ(汗)


もう確定じゃないかたらーっ(汗)





フォト

我々には、こんな未来しか残されていないのかッ!!泣き顔






フォト

このカットが涙で霞んで見れないぜ泣き顔
人類の未来、人類の希望、全ての鍵を握るのは彼女。ゼロワンじゃない。彼女の存在自体が希望か?絶望か?・・・・ゼロワンなんざぁどうだっていい!!手(グー)来週からタイトルを替えよう!!ぴかぴか(新しい)


ヒューマギア イズ(番組変わっちゃったたらーっ(汗))






フォト

前にイズハダリに似てるって話したじゃん?
人形の不気味さはどこから来るのか?人の形を模して造られた『人形』とは、どんな存在なのか?語り出すとゼロワンが完全に消えてしまうので、興味のある方は押井守『イノセンス』の小難しい、哲学染みた解説を聞いていただくとして、結局のところ、そこにあるのは受け手である人間の意思、心が反映するんだよね。カワイイと思って見ればカワイイし、不気味だと思って見れば不気味だし。その時の心の在り様で泣いてるようにも笑っているようにも見える。しかし、実際の人形は泣きも笑いもしていない、そこに存在しているだけ。その核心をシレッと物語に忍ばせて、あの短時間で子供達に潜在的に理解させるとは、今回の仮面ライダー、何か組織的な大きな力が働いて制作されたようで怖いげっそり


フォト

何を考えているか全く分からず、不気味たらーっ(汗)
そうやって穿った見方をすればこそ感じる不気味さではあるのだけれども、実際は戦いを録画、分析して新たな力となるプログライズキーを製作するための、秘書として気の利いたサポートをしているだけなんだよねあせあせ(飛び散る汗)しかし、歴代の作品で裏切られる様を見せ続けられ、オープニングのイズの行末を見せられた穢れた大人達は、穿った見方しか出来なくなるのあせあせ悲しいわね涙でも、独断でやるかねぇ?たらーっ(汗)社長の許可も取らず、意向も聞かず、独断でやるかねぇ?たらーっ(汗)そもそも、気が利くだの、痒いところに手が届く阿吽の呼吸って、人一倍心を砕かないと・・・・?あせあせ(飛び散る汗)
本当に良く出来ていると思うの、ゼロワン。例えば、シンギュラリティ。単に技術的特異点と言ってしまえばそれまでだけど、第3話までで理解出来るシンギュラリティの定義は、ヒューマギアが人間と深く関わる事で人間の心を理解し、自らの中に心の様なものが芽生えた瞬間を『シンギュラリティが起きた』と表現している。シンギュラリティが起きた個体、心を持った個体がゼツメライズによるマギア化の条件となっている。少なくても傀儡の状態では、マギアにはならないと言えるんじゃね?ぴかぴか(新しい)


フォト

今となってはだけど、イズは心を理解していなようだから取り敢えずセーフ!!目がハートぴかぴか(新しい)


フォト

シエスタも台詞が棒で、人として小物の副社長の秘書で、心なんか持たなそうだからセーフ!!目がハートぴかぴか(新しい)


ここまで書いて、はたと気付くたらーっ(汗)ダメだ、これは成立しないたらーっ(汗)イズ、とっくにシンギュラリティを起こしてるわたらーっ(汗)心を持ってるわ。心を持ってて、心を持っていない振りをしていると思うんだけど、どうなんでしょうね?あせあせ(飛び散る汗)傀儡に対して、こうやってレッテルを貼っていく自分自身が、先程の人形に対する心の在り様みたいなものとシンクロして、勝手にヒューマギアに対する造詣?理解?が進んでいくたらーっ(汗)世界観を取り込んでいるたらーっ(汗)ここまで計算して制作されているとすれば、陰謀論者じゃなくても、何か組織的な大きな力が働いているとしか思えないげっそり(もういいぜあせあせ(飛び散る汗))
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する