mixiユーザー(id:1192551)

2019年09月16日09:04

163 view

スーパーヒーロータイム 9/15

ようやっと「ルパンレンジャーVSパトレンジャーVSキュウレンジャー」を見ました。感想は…普通(^_^。懐かしいメンバーに会えて良かったな〜と思う以上の感情はなかったですね。圭一郎はやっぱり素晴らしいな〜というのと、やっぱりガルの存在価値ってなんだろう?と思ったくらいです。本編でもガルメインの回ってなかったですよね。初登場の2話以外。「ラッキーの言う通りガル〜」「ラッキーを信じるガル!」って言ってた記憶しかありません(^_^。ハミィも本編では存在感が希薄でしたが「VSスペーススクワッド」では主役扱いでしたから取り返せたかなと思ってます。キュウレンジャーも大好きですが、やはり多すぎたかもしれないですね。

ゼロワンはどうやら、いろんな職業で働いているヒューマギアを巡っていくのが当面の話の軸になっていくようですね。今回いちいち可愛かったイズちゃんですが、ようやく流れ始めたオープニング映像では、髪の長い、目が赤いイズが登場しましたよね。あれは過去の姿なのでしょうか。

今回のゲストは、頑固な寿司職人役として、特撮作品でもお馴染みの渡辺哲さん。数ヶ月前に放送された科捜研でも寿司職人役でしたね。ヒューマギアのニギローくん役も特撮作品に多数出演してらっしゃる内野謙太さん。三大特撮を制覇しています。

今回は唯阿がお寿司屋さんに登場してヒューマギアに理解があるような態度を見せましたが、実は道具としか見ておらず、飛電インテリジェンスの何かを探ろうとしているようですね。A.I.M.S.の一番偉い人が企んでいるようです。

唯阿は仮面ライダーバルキリーに変身!マクロス好きとしてはガウォークにもなるのかなとか思っちゃいますが(^_^、女性ライダーは久しぶりかなと思いきや、ポッピーが変身してましたね。エグゼイドの記憶があまりない(^_^。

「ロボットには心がないから寿司は握れない」と言う頑固職人との関係をどうまとめるのかなと思ったんですが、必死に覚えようとする姿、諦めない姿勢という部分で、頑固職人を納得させたんですね。この辺の落としどころは良いな〜と思いました。

バックアップしていれば破壊されても…というのも、そりゃその通りかもしれませんが、なんとなく残念ですよね。でもニギローくんの修行は振り出しに戻ってましたし、それもまた良いのかなと思いました。

リュウソウジャーは、自分もリュウソウ族だと名乗るおじさんが登場(^_^。科捜研の相馬くんこと長田さんですね。特撮から科捜研はよくありますが、科捜研から特撮は初めてですね。マリコさんや土門さんもお待ちしています(^_^。でも科捜研を見ていていつも思うのは、京都が舞台なのに、誰も京都弁、関西弁を話さないことですよね(^_^。マリコさんは横浜に実家がある設定だったはずだから良いですが、土門さんくらい関西弁でも良いのになぁ。

話が逸れましたが(^_^、自称リュウソウ族のナダのことはバンバは覚えていたようですね。リュウソウジャーになることを目指してマスターレッドのもと媚びを売って…じゃなくて(^_^、修行をしていたんですが、結局選ばれたのはコウだったんですよね。

そのコウですが、今回のマイナソーの能力によって奪われた優しさのせいで、凶暴化し、敵味方関係なく暴れ始めてしまいます。

そしていきなり語られる、コウが凶暴気質だったという事実。う〜ん、ストーリー序盤だったり、これまでちょっと伏線みたいなものがあったなら分かるんですが、いきなり「凶暴性気質でした」と言われても、どうも納得できないんですよね。後付け感満載です。だったらバンバの方が説得力ありますよね。マイナソーの発生源だと思ったら誰でも殺そうとしていた凶暴性がありながら、今はコウたちと出会って優しさを手に入れた…みたいな。

優しさはその人が生まれ持った性格ではなく、後から身につくものだ、という展開は素敵だと思いました。誰だって誰かに優しくできるんだというメッセージは子ども番組ならではだなと思います。

マイナソー発生源はカナロが最初に出会った女性だったんですね〜。優しくして欲しいから優しさを集めていたようです。

マイナソーを倒す直前でガイソーグが現れて邪魔をしましたが、ガイソーグの正体がナダなのでしょうか。ガイソーグの目的がまだちょっと分からないですね。

今回は珍しく巨大化戦がなかったですよね。私の見落としじゃないですよね(^_^。夏休みも終わって、バンダイさん的にも今はロボよりも変身ベルトを売りたいのかもしれません。
4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記