mixiユーザー(id:29255868)

2019年09月08日07:58

62 view

試験曳き

おはようございます。いい天気なんですが、夜明けには東の山に雲があって、日の出はダメでした。日の出が見えないときは、北の村はずれ、一里塚、までごみ拾い。日曜の朝なので、通行量も少なく、幹線道路の中央植え込みのゴミも少し拾いました。こんど、でかいゴミ袋持参で。時間を掛けましょう。・・・すさまじい。

今日は、大坂岸和田のだんじり祭り一週間前の試験曳きです。毎年本番はものすごい人なので、今日午後からの2時間に行きます。それでもすごい人なので、午前中に行って、駐車場確保。今朝ね、いつもの通り4:00に起床して居間にいったら、なんと机に「岸和田」の観光案内書。(英語版?)いやあ、私は、朝から落ち着きませんが、バーバはジモッチなんで、血が騒ぐようです。ははは。

朝からカラス5羽が庭で柿を狙っています。小石を投げたり、格闘です。青いですが、10個ほど収穫しました。・・今日もお寺に行って、銀杏の枝をもらってきて、挿し木をしました。玄関前にねむの木のような?オジギソウ?雑草ですかね?はは一応植木鉢で育ててみますね。ふふふ。

今日の天気予報は、台風が東にそれていくので、大阪は36℃の猛暑日です。いや、雨でなくてよかったです。台風の進路の方々は要注意ですね。申し訳ないです。私は、熱射病注意です。14:00-16:00だんじり曳行です。水と帽子ですね。名物「クルミ餅かき氷」です!!
10 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する