mixiユーザー(id:24172856)

2019年09月06日22:25

50 view

セブンイレブンが混んでいる・・・

週末、仕事が終わり、日本食レストランで食事をしました。

その後、近くのセブンイレブンに出かけて買い物をしました。入ったら結構な人で混んでいます。レジも並んでいるし、イートインコーナーで食べている人もいる。

こちらのコンビニは、サンドウィッチなどの軽食もあり、日本の肉まんのようにスチームがかかる設備で肉まんが売られていたり、同じ仕組みでバンズとソーセージが配膳されていて、自分でホットドッグを作る所もあります。

電子レンジで温めて食べるのが前提の料理もあります。しかし、電子レンジが見当たらない。どこか、カウンターの下とかにあるのかな?

それを買ったらどうしたらよいのだろう?以前同じホテルに泊まったときは、電子レンジのある部屋だったので使いましたが、今回は部屋に電子レンジがない。

ロビーに頼めば、厨房とかで温めてもらえるかな?

とりあえずビールとポテトチップを買い、レジで精算します。ビールが多くて荷物が重くなるときは、紙袋を二重にして包んでくれます。スーパーでも同じように二重にしたり、紙袋の底に段ボールを敷いたりしてくれます。

ということで、無事買い物完了。自分の手提げバッグに紙袋を入れて、肩からぶら下げて帰りました。

ローカルな店も多い中、セブンイレブンが混んでいるのは、やっぱりフィリピンも裕福になってきているのでしょうか? 物価を比較したことがないからなんとも言えませんが、経済成長が著しい国は、みんな豊さを実感しているのでしょう。うらやましい限りです。


https://assoman.hatenablog.com/entry/2019/09/06/221824

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する