mixiユーザー(id:7153306)

2019年09月05日19:31

162 view

ウイングモアのエンジンがおかしい・・・にっくきクサネムも花はカワイイ

9月1日〜

朝イチはイノシシの箱罠の確認。

この頃は数日に一度ほど、箱罠の中のエサを喰ってある程度・・・

しかし、田んぼは・・・

だんだんヒドくなる・・・

ウチの田は、まだ穂が出てないから、喰われたりヌタ場にはなってないが、向こうのHS農産の早稲田までの通り道になっている。

この時点で、お隣はけっこう酷い状態・・・

水回り担当の息子さんが、堰板を取ってないので、水が入りっぱなし・・・

ワシが気がついて板を外してあげたが、イノシシにとっては最高のヌタ場に・・・( ̄▽ ̄;)

あ〜あ、、、(-_-;)

さて、この日は久々に晴れたんじゃなかったっけな?

ウイングモアで草刈り開始〜

ウチの田んぼは、畦際にクサネムが多い・・・

おおだぶで代掻きするから、種が畦際に寄るんだね〜

いつもは憎きクサネムと言って、脇目も振らずに刈り倒すんだが・・・

ふと花に目が行った。。。

カワイイやんか!?

胡蝶蘭的な花の形じゃね?

でも刈り倒す〜!ヾ(≧∇≦)

と・・・

なんかウイングモアの調子がイマイチやな・・・

イマイチ回転が上がらんな・・・

と、思ったら、急に前回状態になったり・・・

このエンジンは某オクで買って、載せ替えしたのだが、最初からスロットルがイマイチ・・・

アクセルを戻しても全部戻りきらず、手動でスロットルを戻してやっていた。

それがこのところちゃんと戻るなぁ・・・と喜んでいたのだが・・・

スロットルリンクの樹脂部が溶けたようになってる・・・

穴は溶けて切れてるし、バネが掛かっていた部分は完全に切れて無くなっている・・・(; ̄O ̄)

周りに燃えたような跡は無いし・・・

どゆこと・・・?

あまりにもデカイ草ばかり刈っていたから、負荷が掛かりすぎた?

それにしても・・・

リコイルの下に冷却ファンがあるが、カバーにゴミが一杯詰まってはいたけど・・・

だからっちゅうてねぇ・・・

これでも騙しだまし使えるからいいんだけど、気になるなぁ・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する