mixiユーザー(id:7153306)

2019年09月02日00:49

86 view

レガシィのプラグ交換

レガシィが60Km/h辺りで息継ぎをしていた。

このBPレガシィは、レガシィ初の電制スロットルで、イマイチ熟成していないようだ。

ネットでも色々書いてあって、ワシもアーシングなどを施してみたのだが、一向に改善せず・・・

それより、後輪まわりが気になって・・・

しかし、だんだんと症状が悪化してきたので、またネットで調べていると・・・

プラグ交換したらエンジンがよく回るようになったと書いてある記事を見つけた。

あ・・・

プラグ確認するの忘れてた・・・

と言うか、スバルは水平対向エンジン。

プラグ交換が面倒すぎて、いつしかプラグのことを考えないようになっていた・・・( ̄▽ ̄;)

取りあえず、バッテリーをズラして1本だけ確認すると、可成り電極が減っていたので新しいプラグを調達〜

で、この日雨の予報だったので交換することにした。

まず、向かって左側(クルマにしてみりゃぁ右だわ)から〜

エアクリBOXを外さないと交換できんし・・・

って、外れんがな・・・

と、思ったら・・・

エアクリBOXの下にチャンバーがくっついてる・・・

何のため?

水?
ゴミ?

でも、トンボがそこにいたぞ・・・

それはイイとして・・・
早速プラグ交換〜

ウチのレガシィは最下位グレードの2.0i

レギュラー仕様のSOHCモデルだ。

ホントはタマ数が少なく、なかなか見つからなかったのだが、ガソリンが唯一のレギュラー仕様だったので、根気よく探していた。

だって、ハイオク高いんだもん!

で、SOHCエンジンは、プラグホールが斜め上に空いている。。。

つまり真横に穴が空いているDOHCより交換が楽ってこと〜

とは言え、周りの部品は外さないとイカンのだが・・・

で、新旧のプラグね〜

これって、去年このクルマを買ったときは既に、可成り減ってたんとちゃうん?

これもやられたか・・・(-_-;)

まあ、今回交換して、息継ぎが無くなったからイイんだけどね・・・

今から思うと、前のBGレガシィも息継ぎの原因がプラグだったんじゃないかな〜?って・・・

ただ、途中で1回交換してるから、全然気がつかなかった・・・

そんときも、今回と同じRXプラグだったんだが、もしかして耐久性に問題あり?

次、同じような症状出たら、すぐにプラグを確認してみようね〜

さて、交換後は息継ぎが無くなったのはイイが、吹け具合がモッサリしたような・・・

前の方がキャンキャン回ってたような・・・

もしかして、ちゃんと締まってない?

ん?
だとすると、ずれた状態で締めたのか?

可能性はゼロじゃないが・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する