mixiユーザー(id:104703)

2019年08月31日08:51

71 view

成増1両目

千葉県在住の方なら心当たりのあるネタ。

奥さんの実家に行く時に東京駅地下ホームから総武本線に乗ったんですよ。
15両編成がホームに入ってきたら先頭が11両目?
もちろん次は10両目、9両目…となっていて変だなぁと思ったのです。普段なら見過ごすけど透くんが大きな声で教えてくれましたからね。

最後尾ではない1両目の後は「増4」「増3」「増2」「増1」の4両。
増結したってことですかね。
湘南新宿ラインだと1〜10両目と11〜15両目で連結してるからきれいに並んでるけど、増結車両が先頭に来るための苦心の策。まぁJR職員さんたちの苦労が目に浮かびます。

それを見た透くんは自分が知ってる漢字に当てはめて叫んだんですよ。
「成増1両目!」
僕も奥さんも苦笑い。

でも『増1』の「増」と『成増』の「増」が同じってことに気がついたのはとても褒めてあげたいです。
普段の僕たちの行動範囲では増結車両は目に入らないけど、奥さんの実家には年に何回か行くだろうから、次に行く年末あたりにもやっぱり叫んでいるんだろうなぁ。
「成増1両目」「成増2両目」「成増3…」
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る