mixiユーザー(id:988396)

2019年08月30日08:35

86 view

日本のファンク

大学生時代 ー 80年代前半 ーに流行ったのは、山下達郎さんやナイアガラ、そして角松さん。
サーファー全盛につき。ドジ井坂とか知ってる?
山下達郎さんいわく

「顔が良かったら、絶対ロックやってた」

つーか、めっちゃやってますやん。
■サイレント・スクリーマー 〜 ボンバー https://youtu.be/XbLCcMmm7UE
※これ、クリスマスのアレとは全然イメージ違うでしょう。これこそ彼の本質で、海外の人にも「何だこのプレイは!」「ベースがクレイジーだ!」と大人気、ちょっと凄いですよ。

そしてカドマツのコンサートは、紙飛行機を飛ばすだけじゃない。これ、金取れるわ。1万二万、そんだけの値打ちがある。プロってスゴイね。
■角松敏生 ガール・イン・ザ・ボックス https://youtu.be/UBOaYDc0PSA
※タイコはもちろん、村上ポンタさん。これぞ祝祭。


ファンクといえば一般に、スライやJBを指すけれど、ファッショナブル〜でサーファーの時代にも、実はファンクがありました。
達郎さん角松さん、おかげで幸せな学生時代を送ることができました。さんきゅサンキュー。

オマケ。王子公園のメリーゴーラウンド。パンダちゃんもいるよ。
https://youtu.be/ZMr-VXF4xk
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031