mixiユーザー(id:13520035)

2019年08月25日11:12

45 view

浜がIR誘致、山下ふ頭がカジノ候補地

■横浜がIR誘致、山下ふ頭がカジノ候補地 反発は必至
(朝日新聞デジタル - 08月22日 14:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5757787

横浜市はインバウンドの波に乗り遅れているとか。
それで「カジノ」とか言っても海外にほんまもんのカジノがたくさんあって。しかもカジノ自体が世界的に下火になってる中で効果はそんなに期待できないと思う。
金持ちが来なくて貧乏人が来る。たぶんそうだろう。

インバウンドによる消費効果を期待するならカジノではなくて「博打」のほうが良い。
サイコロとツボとか花札とか。昔から日本にあったもののほうが外国人受けが良いだろう。
そして掛け金は今どきの電子マネーにして横浜市内でないと使えない通貨にすればそんなに大金はかけられない。ゲームなんだもん。

現金でやったとしてどっかのぢい様が目を釣り上げて反対する理由の「ギャンブル依存症」だが。横浜市内だけでたぶん200店舗くらいあるパチンコ屋を前に今更カジノでもないだろう。

金持ち相手に商売するなら金を稼ぐ話をしないといけない。
同じ金をかけるなら日本の最新生産設備とか素材やカルチャーの展示場を常設したらいい。
ただし横浜が成功を期すなら規模はスミソニアンと比較できる密度でないとだめだろう。
規模はそう。ビッグサイトのコミケやワンフェスが移ってくるくらい。
徹夜組も大歓迎にしてキャンプもできるように。

それなら最低でもスタージスのモーターサイクルラリーのようなビッグイベントが年に2〜3回見込める。経済効果も大きいだろう。
・・・・・そう考えると東京都がいかに儲けてるかって話でもあるが。

ともかく今更カジノじゃないよ。
バブルのときにゲームとしてやったって根付かなかったし。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する