mixiユーザー(id:63980445)

2019年08月18日19:23

95 view

偏食が全く無い4歳の孫

ママたちの子育てトラブル体験談 第24回 野菜を食べない! 食が細い! そんな子どもも喜ぶ、2歳からの食べる秘策
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=95&from=diary&id=5751202
離乳食が大事かも知れません。娘は色々工夫して色々な野菜・肉・魚等を少しずつ入れて離乳食を作っていました。野菜も徐々に大きくして2歳位から生野菜も大好きになりました。セロリ・パブリカ等も「美味しい」と言いながら食べています。今は魚や肉を食べる時に「命に感謝」と言うようになりました。初めは言っている意味が判らず娘に聴くと「どんな物にも命がある。その命を頂いている」と孫に教えたそうです。好き嫌い全く無しで、身体を動かす事も大好きです。
 始めて口にするものは年齢に応じた工夫をすれば好き嫌いも無い様な気がします。又「食べ物」への「感謝の気持ち」は大切だと思います。食べ残しが無いように体調を見ながら量を調整する事も大切だと思います。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する