mixiユーザー(id:14504999)

2019年08月17日22:42

41 view

防衛省、戦闘機「F35B」を正式導入 1機140億円

■防衛省、戦闘機「F35B」を正式導入 1機140億円
(朝日新聞デジタル - 08月16日 22:26)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5750879
『防衛省は16日、新たに導入する戦闘機42機の機種を、米ロッキード・マーチン社製のF35Bに正式決定し、発表した。短距離で離陸し、垂直着陸ができる戦闘機(STOVL機)で、1機当たり約140億円。改修される護衛艦2隻にも搭載される予定だ。


 政府は昨年末、STOVL機42機の導入方針を掲げ、機種はF35Bが有力視されていたが、正式決定はまだだった。防衛省は6月に米国政府から提案を受け、必要性能を満たしているか確認していた。他機種の提案はなかったという。


 2023年度までに、42機のうち18機分の導入予算を計上予定で、残り24機については未定。防衛省によると、STOVL機は狭い滑走路でも運用できる利点があるという。』
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する