mixiユーザー(id:2466532)

2019年08月14日19:17

257 view

2019年8月旅日記2・コミケ&東京観光旅行(その2・2日目前半編)

−その1はこちら

寝る前に飲んだ缶チューハイの効果もあり、午前6時近くまで就寝して目覚めた。
起きてすぐに大浴場に行き朝風呂につかった後に身支度をして午前7時半を
少し過ぎてホテルをチェックアウトした。そして徒歩で秋葉原駅に行き、
改札を受けてからコインロッカーに行きリュックなどを入れて山手線へ。
その次の御徒町駅で降車して徒歩で移動して東京メトロ銀座線の
上野広小路駅に行きそこから浅草行きに乗って揺られること7分ほどで
浅草駅に到着した。到着してすぐに浅草寺の雷門を撮影した。
そこから雷門交差点近くのデニーズさんに行ったが祝日とあって
結構多くの人で賑わっていた。その中で僕はフレンチトーストを注文して
朝食を食べた。

フォトフォト

朝食を食べた後にそこから吾妻橋方向に進み東武浅草駅へ。そこから
東京スカイツリーライン(東武東上線)に乗り次の駅、東京スカイツリー駅に
到着し、駅を出てそびえたつ東京スカイツリーを撮影した。
僕自身東京スカイツリーに行くのは実に6年ぶりとなる。

フォト

そしてスカイツリータウン4階にあるチケット売り場へ。6年前に行った時は
約70分待ちで少しでも遅れたら整理券配布といった状況だったが、
今回はわずか15分待ちでチケットを購入できた。そしてエレベーターに乗って
約40秒ほどで地上350mの天空回廊に到着した。エレベーターのドアが開いて
目の前には絶景ともいえる東京の景色が見えた。ただ前回同様に夏がすみの
影響で横浜や千葉・幕張方面を見ることはできなかったが、目の前に広がる
景色を撮影した。

フォトフォト
フォトフォト

その後展望台にあるスカイツリーカフェへ。前回の時はアイスコーヒーを
注文したが、今回は思い切ってオリオンビールを注文。天空の景色を
眺めながらの一杯はまさに最高だった。その後階段をおりて展望台の下の階
にある下が見えるガラスに映った景色を撮影した。

フォトフォト

少しもやがかかってきて見えにくくなってきたのでここで降りることにして
下りのエレベーターへ。スカイツリータウン5階から東京ソラマチを
ぶらぶらしていたのだが行く道中雨がパラパラと降ってきた。その雨が
スカイツリーシャトル上野・浅草方面行き乗り場についたとたん雨脚が
強くなってきた。傘を持ってきておらず、ポンチョもリュックに入れたままで
「どうしようかなぁ・・・」と思っていたところへ、スカイツリーシャトルが
到着して乗り込んだ。雨脚がまだまだ衰えない中で出発し、吾妻橋から
浅草雷門、そしてあのニイミさんのモニュメントを通過して上野駅に
入ったのだが、上野駅東交差点が信号機故障で警察官の方が誘導する出来事で
少し渋滞したが、上野駅に到着した。

フォトフォト

                    −その3へつづく
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031