mixiユーザー(id:183298)

2019年08月13日11:57

89 view

我輩は人である

僕の一人称は僕です。
公私共に。
年齢的に年上の魅力を出そうと思ったら、
「ぼ↑く↓」ではなく、「ぼ↓く↑」の方がいいんですね。
眼鏡男子ではありますが、これでインテリキャラになれるでしょうか。

日本語の一人称って無数にありますからね。
僕も姪の前では「伯父さん」が一人称ですし。

女性の一人称は「わたし」「うち」が多いんでしょうか。
女性の「僕」「俺」は現実で見たことないです。

アシモフの「I robot」の邦訳は「我はロボット」ですね。
「私はロボット」「僕はロボット」「俺はロボット」に比べると哲学的な感じがして
上手いと思います。
「gone with window」を「風と共に去りぬ」と翻訳するくらいのいいセンスです。

前々から思ってるんですが、男の子に一人称・俺を教える親って少ない気がしますが、
皆、どこかのタイミングで僕→俺に意図的に変えてるんでしょうか。


■俺、僕、うち…男性の「自分の呼び方」好感度ランキング
(女子SPA! - 08月13日 09:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=156&from=diary&id=5746086
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031