mixiユーザー(id:1448337)

2019年08月12日16:36

153 view

夏の甲子園

あんまり高校野球には詳しくなく、全然どこの誰がいいとかわからない、以前に選手を知らないのですが…トーナメント表見て10分くらいで適当に予想したのがそこそこ当たっている不思議…。

ちなみにこんな感じ。

<1回戦>
○八戸学院光星−誉× →あたり
×佐賀北−神村学園○ →あたり
○高岡商−石見智翠館× →あたり
○履正社−霞ヶ浦× →あたり
×静岡−津田学園○ →あたり
○星陵−旭川大× →あたり
×秋田中央−立命館宇治○ →あたり
×米子東−智弁和歌山○ →あたり
○明徳義塾−藤蔭× →あたり
○前橋育英−国学院久我山× →はずれ
○敦賀気比−富島× →あたり
×花巻東−鳴門○ →あたり
×飯山−仙台育英○ →あたり
×習志野−沖縄尚学○ →はずれ
○高松商−鶴岡東× →はずれ
×日本文理−関東一○ →あたり
○熊本工−山梨学院× →あたり

<2回戦>
×岡山学芸館−広島商○ →はずれ
×筑陽学園−作新学院○ →あたり
×東海大相模−近江○ →はずれ
○中京学院大中京−北照× →あたり
○花咲徳栄−明石商× →はずれ
○宇和島東−宇部鴻城× →はずれ
○海星−聖光学院× →あたり
○智弁学園−八戸学院光星× →もう少しで当たるところだったんだけどな…

○神村学園−高岡商× →今やってる試合
○履正社−津田学園× →気持ちでは津田学園を応援してるけど
○星陵−立命館宇治×
○智弁和歌山−明徳義塾×
×前橋育英⇒国学院久我山−敦賀気比○
×鳴門−仙台育英○
○沖縄尚学⇒習志野−高松商×
×関東一−熊本工○

<3回選>
×広島商⇒岡山学芸館−作新学院○
○近江⇒東海大相模−中京学院大中京×
○花咲徳栄⇒明石商−宇和島東⇒宇部鴻城× →ここは組み合わせ自体変わっちゃった…
×海星−智弁学園⇒八戸学院光星○

×神村学園−履正社○
○星陵−智弁和歌山×
×敦賀気比−仙台育英○
×沖縄尚学⇒習志野−熊本工○

この先は、対戦相手は抽選になるいわゆる「夏の甲子園方式」なので…
1.熊本工業
ひそかに好きな高校なので優勝したらいいなという気持ちだけで一番に。
トーナメント的に「アリかも?」と思ったけど、1回戦を見たら、ベスト8どころか次の関東一高とも厳しいかも…と諦めモード。

2.近江
優勝したらいいな、その2で2番手にした近江。
正直、東海大相模に勝てればワンチャンあると思っていたが結果は惨敗…。
東海大相模なら、優勝も現実味があるかも…。

3.履正社
なんだかんだで関西贔屓の3番手予想。
まぁネームバリュー強いし。ガチで考えるならここかも。

4.作新学院
…ここを優勝予想したら、渋いって思われた感じなんだけど、ここがめっちゃ強かったのって私が子どもの頃の話なんでしょうかね…?

5.星陵
私を含め、なぜか私のまわりではここの優勝予想が多いが、1回戦ギリギリの勝利。
このあと、立命宇治→勝っても智弁和歌山と明徳義塾の勝者……厳しすぎる気がする…。
ちなみに、1回戦見たから5番手予想ではなく、もともと5番ですからね。

6.智弁学園
星陵と5番目は悩んだんですが(ちょっと奈良贔屓入ってるけど)、八戸(が1回選勝つと予想)にさえ競り勝てば、ベスト8までは行けるが、…まぁ奈良だし、ベスト8までかなぁ…と優勝はないと思ったのでここ。
実際、八戸に奇跡の逆転をした後、逆転負けを喰らう。
…1回戦、2回戦猛攻の八戸だったらてっぺんまで行くかもな。

7.花咲徳栄
明石商業に競り勝ちベスト8までは来る…と予想していたが、接戦落としちゃった。
明石に入れ替わっても、予想はこの辺かな。

8.仙台育英
めっちゃ強いし、ベスト8常連のイメージはあるけど、仙台育英が優勝する!っていうイメージがなかなかないんだよね…ネームバリューだけで考えちゃダメだけど…。
名前だけで何かベスト8かベスト4が落ちつく気がすると思って8番予想に。


実はこんな感じで予想していたりします。
……まぁトーナメント表見て10分くらいで考えたやつだけど。
文字に起こすだけでその何倍も時間かかったけど(笑)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031