mixiユーザー(id:3450342)

2019年08月10日10:31

147 view

◎ 女子ゴルフ・全英で快挙 ◎

「若さ」第499号
※ 四方山話 ※

◎ 女子ゴルフ・全英で快挙 ◎

   女子ゴルフの渋野日向子(ヒナコ20歳)が8月4日、全英女子オープンゴルフで最終ラウンドに臨み、通算18アンダーで海外メジャー初挑戦を優勝で飾りました。
 日本勢の海外メジャー制覇は、男女を通じて昭和52年(1977)全米女子プロ選手権の樋口久子以来42年ぶり2人目です。

 女子ゴルフのメジャー大会は、  ANAインスピレーション、  全米女子オープン、  全米女子プロ選手権、  エビアン選手権(フランス、毎年7月、平成25年からメジャー)、  全英女子オープン、の5大会です。                                            全米女子プロゴルフ協会が権威の高い大会として定め、全英女子オープンは平成13年(2001)に昇格しています。  
 宮里藍は、平成21年と23年にエビアン・マスターズで優勝していますが、メジャー昇格前でした。  
 渋野日向子選手は、30年プロテスト合格、31年5月と7月で2勝して全英出場権を得ました。 
 初出場の全英女子オープンでは、 第1ラウンド2位、 第2ラウンド2位、   最終ラウンドは、2打差の首位でスタートしたものの、3番でダブルボギーで後退、持ち前の切り替えの良さと攻めるゴルフで優勝しました(-18・全270)。                                  2位はリゼット・サラス(米、-17)、  3位はコ・ジンヨン(韓国、-16)でした。

 渋野選手は、岡山市出身、作陽高校卒、165cm、62kg、少年時代にソフトボール、野球をしており左打ちでした。  ゴルフは8歳から右打ちです。                          8月6日帰国後(羽田)、歓迎行事などに追われる中、 7日には北海道入りして、9日〜11日の「北海道meijiカップ」(札幌国際CC松島コース6531ヤード・パー72)に備えました。       9日・初日の結果は、首位と3打差の2アンダー・11位でした(1位・申ジエ、韓国、-5、2位・臼井麗香ら5人-4、3位・穴井詩ら4人-3)。
 10日(土)、11日(最終日)の結果が注目されます。

野球 暑い甲子園・熱い 野球

   第101回全国高校野球選手権大会は、8月6日(火)から兵庫県西宮市の甲子園球場で全国49校が出場して開会されています。
 真夏の甲子園は、お盆を挟んで夏休み中の恒例行事となっていますが、今年は特に暑さ対策として、水分補給や休憩の時間も講じられています。
 現在のところ順調に試合が進められて1回戦を終えようとしていますが、週明けに予想されている台風10号の動きが気掛りです。
 21日(水)予定の決勝戦までテレビ観戦して、その結果などを書きたいと思っています。

月(顔つき) 歩いて5分の所から 月(顔つき)

   いくら暑いからといって、公園をはさんで僅か200m程の所に住んでいる長寿大学の同期生(主婦)から、毎年暑中ハガキが届きます。
 会おうと思えば何時でも会えるのですが、特段の用事もないのに訪ねる事もできず、かといって放置する訳にもいきません。
 トコトコ30分も歩いて郵便局へ暑中ハガキを買いに行き、何とか残暑見舞いの形で返事を書いて、歩いて3分のポストに投函して今年も夏の行事?が終わります。

※ 今日は何の日 ※

10日 明治35(1902) 鳥島(東京都)が大噴火。近くにいた帆船が確認。在島の125人が全員死亡。現在は無人島でアホウドリの貴重な繁殖地。

10日 明治37年(1904) 黄海海戦(日露戦争)。旅順港を出てウラジオストクに向かうロシア艦隊:旗艦・「ツエザレウツチ」を日本艦隊:旗艦・「三笠」(司令長官:東郷平八郎)の主砲(30cm・4門)が命中・撃破。

10日 平成元年(1989) 76代目内閣総理大臣に海部俊樹(1次、前・宇野)。

10日 平成24年(2012) 韓国李明博大統領が「竹島」へ上陸(大統領史上初)(11日、ロンドン五輪・サッカー場でも選手が「韓国領土」と掲示)。

11日 平成28年(2016) 国民の祝日「山の日」「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」(平成26年法律第43号。平成28年1月1日施行)。

12日 昭和60年(1985) 日航ジャンボ機(ボーイング747)御巣鷹山(群馬県)に墜落。乗客乗員520人死亡、4人負傷・生存。羽田から伊丹へ折り返し運航中。歌手・坂本九さんら死亡。(整備ミス・後部隔壁破損)。

12日 平成25年(2013) 高知県四万十市で41,0度。国内最高気温を更新(平成19年8月、熊谷市と多治見市で40,9度。6年で更新)。

14日 明治 9年(1876) 札幌農学校開校(現・北海道大学)。「少年よ大志を抱け」初代教頭にクラーク博士。卒業生に新渡戸稲造、内村鑑三ら。

15日 昭和20年(1945) 太平洋戦争で無条件降伏(昭和16年12/8開戦)。

15日 昭和20年(1945) 特務艦「宗谷」は、北海道・室蘭港で終戦を迎える(8月23日、横須賀へ帰港)。

15日 昭和46年(1971) 金・ドルの交換停止。米ニクソン大統領。その後、1ドル:360円の固定相場が変動相場となる(昭和48年)。平成23年に1ドル:75円32銭の高値を記録。

15日 平成24年(2012) 尖閣諸島・魚釣島へ中国人(香港)14人不法入国で海保・逮捕(うち5人上陸・警察)。17日、入管局・強制送還。

16日 平成19年(2007)  最高気温40.9度を記録(熊谷市と多治見市・岐阜)。最高気温を74年ぶりに更新(1933・昭和8年、山形市40.8度)。

※ 季節の句 ※

               蕗の傘   させば炎帝   穴より見ゆ     山口青頓

               廃船の   傷に沁み入る  夏の月       半田 豊

               カナカナや  夕陽の中の   戻り道         若さ

                                           以上「若さ」第499号







2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する