mixiユーザー(id:555360)

2019年08月06日23:17

61 view

渋野フィーバー


渋野の最終日、首位にたっていたのに、序盤で4パットでダブルボギー!

これで私があきらめてテレビを消したのですが録画はしていました。

ちゃんと最後まで、、、

本当に良かったです!!

で、じっくり見てみました。

すると、、あぶねーー!

ダブルボギーでスコアを2つおとして追いつかれ、抜かれて、
アメリカのサラスが絶好調でスコアをのばし、プレッツェルがじわじわおいかけてきます。

そして、韓国の世界ランク上位の3選手が猛烈におっかけてきます。


同じスコアに5人が並んだり、首位の二人に二打差になったりしました。

解説の方も「こりゃ、駄目だ、、」と元気がなくなって、いっきに暗くなっていきました。

しかし、後半にはいって、渋野選手がやや難しいパットを次々に決めてバーディ連取、、すごい猛チャージでおいかけ、おいつきます。

そして、15番、および、16番で、たらのおかしをもぐもぐ、、16番では
テレビカメラの前にわざわざ行って笑顔で食べて、テレビ朝日のアナウンサーも「こんな選手見たことありません!」

最後は18番で、みごとにバーディを決めて優勝!

実際にテレビ中継を見てみると、すごい試合でした...

渋野選手は、ソフトボールをやってきたことも有名で、書道も達人で実に多彩なようですね。

渋野日向子帰国会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000139-spnannex-golf

 AIG全英女子オープンを制した渋野日向子(20=RSK山陽放送)が6日夕、羽田空港着の日航機で帰国。空港内で記者会見に臨んだ。
8歳からゴルフとソフトボールの二刀流で成長。海外メジャーで優勝した今、どちらが好きか?と問われると、ためらわずに「ソフトボールです」と即答。ゴルフは右打ち、ソフトボールでは左打ちについては、利き手が一方だけの人とは違い「体のバランスが変わらなくなった」と説明した。

 最も得意なクラブについて「自信を持って振り切れるのはドライバー」。二刀流の効果について「野球をやっている右打ちの人は(打球が)スライ気味に出るように見えてしまうので、(左でも打つ私は)そういうふうには出ないのかな」と首を傾げながら自己分析した。

 今後の目標については、「1億円プレイヤーになること」。海外初挑戦で世界的プレイヤーたちから学んだことへの質問には、「優勝しちゃったんで…」と少し間を置いた後、「何を学んだかな…分からないです」と続けた。

 両親からの教えとして「ラウンド中は喜怒哀楽が激しかったので、『笑顔の方がいいよ』『笑顔の方が可愛いよ』と言ってくれた」ことをあげ、これが「スマイルシンデレラ」のルーツになっている様子。優勝できて感謝したい相手は「一番は家族で。地元の皆さんにもささげたいです」とした。

--------------------------------------------------------------------------

明るいインタビューも話題になっています。

スマイリングシンデレラ、、しばらくフィーバーは続きそうですね。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る