mixiユーザー(id:19061547)

2019年07月31日23:12

134 view

今日はとびっきり猛暑だった

梅雨明けやっとしたけどな。
ハンカチ何枚あっても足りんわこりゃww

厳しい暑さ、救急搬送相次ぐ
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5730307
 31日は日本列島が広く高気圧に覆われ、各地で気温が上昇した。気象庁によると、全国926の観測地点のうち147カ所が35度以上の猛暑日、630カ所が30度以上の真夏日となった。また、毎日新聞が東日本の18都道県に確認したところ、同日午後9時までに少なくとも760人が熱中症の症状を訴え、救急搬送されるなどした。気象庁はエアコンの使用や水分・塩分の補給などを呼びかけている。

 気象庁によると、31日は岐阜県多治見市で全国最高の37・7度を記録。栃木県佐野市で37・4度▽岩手県釜石市で37・1度▽群馬県館林市で36・9度▽東京都心で34・6度――を観測した。北海道北斗市は観測史上最高の33・6度まで気温が上昇した。

 厳しい暑さの影響で、熱中症の症状を訴え救急搬送される人も相次いだ。茨城県八千代町では、男性(89)が自宅の庭で意識障害を起こして倒れているところを家族に発見された。岩手県久慈市では工事現場で働いていた男性(49)が倒れ、心肺停止状態になった。埼玉県では3人が意識障害を起こし、それぞれ救急搬送された。

 気象庁によると、この暑さは全国で少なくとも1週間程度続くという。【まとめ・水戸健一】

毎日新聞
13 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031