mixiユーザー(id:4324415)

2019年07月22日15:23

243 view

☆7月4週分(回顧)

☆先週の振り返り<次走への注目馬>☆
【土曜日】
<中京12R>
15 アンドラステ
新馬戦は逃げ切りでしたが、12.2−12.1−11.9−11.6秒と4ハロンのラップは加速されています。単なる逃げ馬ではなく、しっかりと末脚を伸ばしているところに注目すべきです。
今回もハナを切りましたが、それだけスピードがあるということでしょう。次走以降の控える競馬に注目したいところです。
今回は49キロという斤量利がありましたが、6ヶ月振りの一戦で、重い芝・直線の急坂という課題がありました。しかし、それを簡単に跳ね返すのですから、素質の高さは歴然です。
『物見する幼さは見せていた。』というレース後の岩田望騎手のコメントもあったり、また4コーナーで外に膨れたりと若さもまだまだ残っています。
激走レンジ<range>(真の適性)がどこにあるのかも分かりませんが、成長が楽しみな素材です。

【日曜日】
<函館4R>
12 ソルドラード
変わり身の一番の要因は、今回初めて装着したブリンカーの効果でしょう。『ブリンカーを付けて集中力が出て、前に乗った時よりも反応が良かった。』とレース後のルメール騎手もコメントしています。
しかし、ノーステッキで直線グングン後続を置き去りにしての1.3秒の着差は迫力満点でした。1.47.7の走破時計も、同日の1勝クラスよりも0.3秒早いものでした。
あとは、デビューからの2走は軽い芝の新潟・東京だった点。今回は重い芝の函館に芝質が替わって内容が大幅に良化しました。
軽い芝でのパフォーマンスをもう一度確認する必要があります。



☆今週の注目3頭(重賞レース)☆
※【netkeiba】のコラムに今後掲載される運びとなりました。
こちらをご覧ください。
(PC)→ http://news.netkeiba.com/?pid=column_view&wid=CH46
スマートフォンのアプリでもご覧になれます。

お手数ですが『注目』ボタンを毎週クリックしていただけると助かります。
よろしくお願いします。



☆季節・気候馬オプション回顧☆
(三宅誠氏担当)
【先週の気候傾向】
先週は中京・福島が雨の影響を受けた馬場コンディション。
日曜日福島は気候「暖」と過ごし易い気候で推移しており、本格的な夏到来は新潟開催に引き継がれそうです。


<7月20日(土曜日)>
☆中京☆
12R
6番ハクサンフエロ
【推奨穴馬】として取り上げられていた馬。
これで夏競馬は3年連続での馬券圏内となりました。
典型的な季節馬で、夏の間は常に警戒しておきたい1頭です。

☆福島☆
10R
15番ジョブックコメン
【推奨穴馬】として取り上げられていた馬。
こちらは夏の福島で馬券圏内実績があるリピーターでした。
今回は渋った馬場も味方したのでしょう。

☆函館☆
12R
5番サザンブリーズ
【推奨穴馬】として取り上げられていた馬。
夏の良績は乏しかったものの、比較的涼しい函館の気候がプラスに働いた形に。
今後更なる気温上昇期を考えた時、過大評価は禁物かもしれません。

<7月21日(日曜日)>
☆中京☆
7R
14番ダイメイギンガ
【推奨穴馬】として取り上げられていた馬。
昨年に続き気温上昇期で勝利を収めました。
馬場・展開の助けがあったことは確かですが、今後もこのパターンの激走には注意が必要です。

☆福島☆
10R
15番グラスブルース(○)
【推奨穴馬】として取り上げられていた馬。
これで夏競馬は3年連続での馬券圏内となりました。
ハクサンフエロもそうでしたが、季節馬激走のセオリーは常に想定しておくべきでしょう。

☆函館☆
12R
6番イキオイ(◎)
【推奨穴馬】として取り上げられていた馬。
この馬で注目すべきは前走<2>着にも拘わらず8番人気と低評価に留まっていたことでしょう。
季節馬は何度も狙うのがベターであるとの典型的な例と言えます。


【週末の気候予想】
今週から舞台は小倉・新潟・札幌開催へ。
小倉・新潟は30℃超え、札幌も20℃台後半と夏らしい暑さに見舞われそうです。

☆先取り注目馬☆
ラブカンプー(日曜日新潟11R アイビスサマーダッシュ登録)
気候/寒〜涼【1−1−0−5】に対し、気候/暖以上【1−7−1−0】。
近走敗因を寒い時季と捉えた時、夏競馬への季節替わりは願ってもないものでしょう。


◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る