mixiユーザー(id:7704390)

2019年07月20日22:29

62 view

久し振りのトークセン 帰国前日

チェンマイ滞在も最後の一晩になりました。
「明日18時にチェックアウト 空港までのタクシー依頼」をフロントにしました。
チャンプアック門まで荷物を転がし、RTCバスもいいが、夕方は渋滞もありますしね。
金曜日、今回二回目のフェスティバルへ行くことにしました。
少し近いチャンプアップバスターミナルにRTCのバス停がありますのでね。
木陰の下で約15分待ちました。
チェンマイ動物園前11:00のバスが15分で到着してます。
フェスティバルまで約30分。渋滞していなかったら45分位で走るのかな?

フェスティバルでは前回の訪問時に買ったモリンガのサプリメント購入。
60カプセルで、90b。1カプセル1.5b。エアポートプラザは100カプセルで150b。
その帰りに、ターペー通りでバスを降りて、散策。
ワットマハワンま前を通過するとき、
・・・ふと、トークセンを数年ぶりに施術して貰いたくなりました。
でも、その前に、腹ごしらえに、さくらの「冷やし中華」へ先に行くことにしました。
この判断、吉と出るか、凶と出るか・・・吉と出ました。\(^O^)/
と言うのも、数年前まで良く利用していた店です。
腕のいい術師がいるんですが、当初は良く当たっていました。
・・・が、何時しか、当たらなくなり、=パス・・・=遠いと言うこともありました。
冷やし中華を食べて、戻ってきて、受付をしていると、No1の彼女がいました。
数年ぶりなので、少し互いに歳を重ねて、少し雰囲気が違っていた。
ポイントを押さえ、抜群の力のいれ加減で、本当に気持ち良かったです。
名前を聞いておきました。名前を知っていれば次回にリクエストも出来ますのでね。

チェンマイ通いして、約10年になりますが、今年の夏はちょっと違った。
歳を重ねたせいもあるかも知れないが、今夏は地面からの照り返しが熱いと思った。
日差しの下は熱いが、木陰の下は熱くはないが、照り返しが本当に熱い。
雨季なので、傘を持参し、チェンマイ入り初期の頃はバックの中に入れてました。
ここ最近は傘が不要の空模様。スコールは凄いのが1回。部屋の中にいたので、問題なし。

写真;今回良く利用したタイ飯の店とタイ飯40b 美味しかった
近くに出来てた「さむらいキッチン」の女の子、この娘が一番いつもニコニコ。一枚お願いした。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031