mixiユーザー(id:1192551)

2019年07月20日11:09

80 view

ウルトラマンタイガ 第3話

土曜休み、めっちゃ久しぶりなんですよね〜。きっと次の土曜休みは明治座の時だと思います(^_^。

土曜休みのメリットはウルトラマンをすぐに見られることですね(^_^)。タイガの第3話はこちらです。



今回はとても考えさせられる内容でした。ウルトラマンらしい深みがありました。

今回E.G.I.S.への依頼はIT社長のボディガード。01の主役じゃないよ(^_^。このIT社長は誕生日にロケットを飛ばしたそうなんですが、そのロケットが宇宙ステーションにぶつかったそうで、その宇宙ステーションにいた夫婦の宇宙飛行士が行方不明になってしまいました。

そしてそんなIT社長の前に現れたのが、その宇宙飛行士。愛する奥さんをIT社長のロケットのせいで奪われてしまい、復讐しにきたようです。ロクでもないIT社長でも警護しなければならないE.G.I.S.。憎しみからは何も生まれないと宇宙飛行士に諭すヒロユキ。

そうなんですよね、憎しみからは何も生まれません。嫌いなもの、イヤなことを恨んだってマイナスの感情が強くなるだけですよね。分かってる。分かっているしそうだと私も断言できますが、実際に愛する人を目の前で奪われてしまったら、どうしたって許せないと考えてしまいますよね。これはもうどうしようもありません。仲間を失ったタイガも宇宙飛行士の気持ちは分かると話していました。

男性宇宙飛行士のマイナスな感情に乗じたトレギアは男性を怪獣にして街を破壊させようとします。ヒロユキとタイガも食い止めようとしますが、怪獣を倒すわけにもいかないので苦戦します。

そこへ光が現れて、怪獣から男性宇宙飛行士を解放します。光の主は男性の奥さんの女性宇宙飛行士。男性が恨みの感情を強く持っていたのと同じくらい、女性も優しい男性に戻って欲しいと願っていて、それを力の賢者が叶えてくれたそうです。実は男性もロケットがぶつかった時点で死んでいました。トレギアが怪獣にさせて復活させていたんですね。このシーンはとても優しくて素敵でした。

その光の賢者はタイガと共に戦っていたトライスクワッドの一員、ウルトラマンタイタスでした。タイタスはザ・ウルトラマンと同じU-40出身なんですよね。なのでカラータイマーが星型なんですね。パワータイプの戦士ですね。あっという間に怪獣を倒し、降ってくる人工衛星を壊しに宇宙に飛びますが、そこにトレギアが追って来ます。あんなに強いタイタスでも全然倒せないんだから、トレギア強いですよね…。

トライスクワッド、残るはフーマですね。違うタイプの戦士が登場するのは見応えがあります。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031