mixiユーザー(id:6960286)

2019年07月14日20:29

151 view

仮面ライダーオーズ15話&16話感想

今回の評は気に入ったのでこちらにも掲載。
オーズ15話&16話

 前回に続いてヒナちゃん悪気はないが大切な人にダメージあたえる天然ボケかます。
今回はアンクのメダルの所在判明や2号ライダーバース登場等前半の折り返し地点に当たるというかかなり後の伏線ありの作品。そしてメズール&ガメル一時退場話でもある。 元モチーフは「俺達に明日は無い」なんだろうが石森作品ではよくつかわれるモチーフで「サイボーグ009」の双子のサイボーグ、原作版「人造人間キカイダー」の北海道編に登場したアイヌ人の双子とヒグマ合体モチーフのダークロボット、アイヌの最後などよく使われるモチーフ。このアイヌ、割と光明寺姉弟に好意的で倒したキカイダーが非難されるなど割と石森ヒーローの王道話だがアニメ版ではカットされたがやはり色々あったのか?

メズールとガメルは姉弟的に描かれることも多いので妹系多い平成ライダーでは貴重か。

メズール弱ると同じグリードから攻撃される。フェミニズム的に女はいざとなれば捨石にされる典型例か。実写版キカイダーでもバイオレットサザエのダークに生まれしロボットかつ男性型ロボット2体に取り囲まれては裏切れない女性の立場の弱さの現代的描き方かもしれない。まあフェミニズム的にいうと色々あるのだがこれ以上書くとなんか言われそうなのでこのくらいにしときますが。

 ところでメズール人間態役の人(当時13歳の女子中学生)クズヤミーに襲われる絵面が殆ど●イプシーンみたい。見てる少年の性癖歪みそうだな。でアンクは気づいて助けたのか? 小説版にアンサーがあるとか? そして2号ライダーバースの正体はなんと! それは次回の評にて。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する