mixiユーザー(id:16600073)

2019年07月14日14:23

53 view

参院選の諸派政党 の雑感

先日に大阪選挙区をネタにした日記を書いた際に、立候補者を確認したのだけれども、思っていた以上に見慣れない政党の略称が多くて困惑。「N国」はウチの選挙区にもいるので分かるし、「安死」は字面で想像がつくけれど、「オリ」は T岡田のプロ野球球団の略称くらいしか思いつかない。

で、調べてみたら「オリ」は「オリーブの木」だったというオチ。オリーブの木は、以前に日記のネタにしたことがあったのだけれども、スパッと頭から消えていた。個人的には「オ木」の方が直観的でいいと思うのだけれども、語呂の良さまで考慮するとオリなんだろうかなと。

オリは、そもそもの発起人だった元国会議員の小林興起が離脱して、加計学園の追求運動をしていた黒川敦彦が代表になったところまでは知っていたのだけれども、その後が割とスゴイことになっている模様。

政見放送で”ロスチャイルド陰謀論”を暴露! 新党「オリーブの木」の演説に感服、年金ビーナスも降臨、歌声披露!
https://news.nifty.com/article/item/neta/12262-338217/

普段からオカルト雑誌ムー編集部とつるんでいる、三面記事系ニュースサイトのトカナですら、強烈な電波を発する黒川敦彦たちには苦笑ぎみ。小林興起がいなくなったせいでアレになったのか、アレになってきたから小林興起が離脱したのか。どっちなんだろうか。

小林興起とともにオリを立ち上げた 元外交官の天木直人は、今のオリをどう思っているのだろうか…とか思ったけれど、よく考えてみたら 天木もユダヤ陰謀論者だったわけで、類友で居心地よくやれてるのかなと。

以前の日記で、オリからの誘いを蹴って、れいわ新選組からの出馬を決めた蓮池透に対して「その決断で本当に良かったのか」と書いたけれど、こと今回に関しては、蓮池透の危機回避能力に関心せざるを得ない。

それはそれとして、「字面でなんとなく分かる」と書いた 「安死」こと「安楽死制度を考える会」。以前にあった ペテンじみた政党「支持政党なし」の 看板を付け替えただけだったと知って驚く。字面だけ見て分かったつもりでいたら、とんだ落とし穴が待っていたという話。気をつけないといけないよなと。

※「諸派」から考える参院選「安楽死制度を考える会」の前身、実は……
https://withnews.jp/article/f0190630003qq000000000000000G00110101qq000019408A
>3年前の前回参院選で比例区に出た団体「支持政党なし」の代表と同じ人です。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031