mixiユーザー(id:49482346)

2019年07月06日23:19

110 view

キッカケは大抵「主題歌」

自分の推しのアーティストの新曲って、いつの間にか自然と情報が入ってきたりしませんか?

だけど、それまでに殆ど興味の無かったアーティストの曲を気にいる瞬間って、どんな時があるでしょう?

自分は大抵、ドラマや映画の「主題歌」として初めて聴いて気にいるパターンが多いです

最近では、斉藤和義さんの「歌うたいのバラッド」っていう曲がお気に入りになりました☆

「夜明け告げるルーのうた」っていうアニメ映画の主題歌に起用されてます

97年に斉藤和義さんが発表した曲で、これまでに数多くのアーティストさんにもカバーされてる良曲です☆

個人的には、ギターで弾き語りたい一曲になりました☆
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する