mixiユーザー(id:21895021)

2019年07月03日23:34

15 view

7月4日の誕生花・フロックス

フォト
7月4日の誕生花と花言葉は、木蓮[もくれん]<紫>自然愛、ストケシア(追想)、カノコユリ(慈悲深さ・上品・荘厳)、ネジバナ(思慕)等々があります。
今回は、フロックス(花魁草[おいらんそう]) を取り上げます。花言葉は、「同意」です。

ハナシノブ科クサキョウチクトウ属の植物です。北アメリカ原産で、属名のフロックス (Phlox) はギリシャ語の「phlogos(火炎)」からきていて、リクニス属の古名であったものが転用されたようです。和名の由来は、華やかに咲く様子を花魁の姿に見たて、花が一輪、一輪咲くと一日で散る、一日花である事からとか、花の香りが花魁(おいらん)が使う「おしろい」の匂い似ている事に由来しているといわれています。花の色は紅紫色や白が中心ですが、改良が進んでピンクや紅色など多くの園芸品種が作出されています。
花が夾竹桃(キョウチクトウ)に似ていることから、別名を草夾竹桃(クサキョウチクトウ)とも呼ばれています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する