mixiユーザー(id:14921690)

2019年06月28日05:20

88 view

注意報に気をつけろ!

昨日の新聞の書籍広告を見たところこれが目を惹いた。

フォト

毎月食品ロス分を無くせば月に5千円費用が浮くというのであった。バカコケーと思った。我が家であるが食べ残しがほぼ無いし賞味期限切れの食品廃棄もまったくないので食品ロス自体もほぼ無い。なのでそれらで5千円を浮かすことなど不可能だ。
だいたいが普段から食費を切り詰めるために特売セールの品しか買わないし賞味期限近くの二割三割引きの食品を買ってはとっとと加工して冷凍庫に入れるなどのセコいことをしているのが茶飯事だ。これ以上の食費切り詰めはむずかしい。

チビたちに時々彼女たち希望の駄菓子を買い与えることもままあるがあれは必要経費だ。彼女たちも学校や保育園でけっこうストレスを抱えているようでありその解消にお菓子をあてがうのは親の責務のひとつだ。なのでその辺りは惜しみなく支出している。

まああとは食べ物の好き嫌いをなくすしかなかろうか。家内やチビたちが炒りおからを食ってくれると助かるんだけどね。嫌いなものこそ無理強いしたくありません。
そんなことを考えながら先刻この本の著者の井出留美さんを検索したら食品ロス問題に真剣に取り組んでいるお方のようで偉いと思った。なので今後も食品ロスを出さないようにこの場で誓うとして今回はご勘弁だ。井出さん、よそで本売ってくださいね。

昨日のこれまたやはり紙面であるが、成年後見や身上監護の記載ばかりが頻発しておりなんじゃらほいと思ったが以前この問題を提起した投稿がありそれへの呼応のようだ。皆さんいろいろ真剣に考えており偉いが僕が目を惹いたのは別の投稿であり気象情報についての投稿だ。

僕らが毎日見る気象情報ではお天気の他に特に夏場は気温の予報に関心がいき当然のことであるが、昨日の投稿者愛知県の介護福祉士63歳名前が瞳さんとあるから女性であろうか山口瞳の例もあるから性別はわからないがこうあった。

「『湿度予報』ってなぜないの?」。

というのである。虚を突かれたと同時に目からウロコの提案であるとそれ読んで思った。
投稿についてははしょらせていただくため要約するとこうだ。気温がさして高くないのに熱中症にかかり気分を悪くする人が多いのは、湿度が高くて汗が蒸発しにくいからだ、というのである。なので予想情報として湿度が高い日には気象情報内で「こまめに水分をとりましょう」などの情報提供をするなどしてピンポイントで湿度予報を発信してはどうか。なぜ今までないのか不思議というふうに投稿は締めくくられていた。
なるほどなあと思った。

確かに熱中症に注意、水分こまめにとニュースなどで取り上げられているわりにはいまだに学校の体育祭や地域催しの行事などで集団で熱中症にかかったというニュースを散見する。かくなれば投稿者の言う湿度予報を地域限定ながらも発信し当事者たちに注意喚起を施せば幾らかは被害を未然に防ぐことも可能な気がする。投稿者は介護福祉士とあるのでおそらく災害弱者であるお年寄りたちが熱中症にかかりやすいため日頃から予防に努めておられるのであろう。

昨日などはまさにそうだ。気温はさして高くないものの湿気が多かったため、ソファでごろ寝の午睡を決め込んだ僕は大汗で目が覚めたものだった。起きて慌てて麦茶をごくごくとあおったのであった。

もう少し梅雨時期は続くであろうしこれから暑い日を迎える。湿度予報、必要になるかもしれませんなあ(*´Д`)。
ふと思い出したのであるがそういや以前「金魚注意報」なるアニメ番組がありそれは村上春樹の小説のように空から金魚でも降ってくるカルトアニメかと思ったが違った。こんなんでした。

フォト

なんで「金魚注意報」なんだ?まあタイトルなんてのは所詮デタラメだったりするよね。かつて「イカ天」で世間を驚かせた変態バンド「梅毒ジェラシー」の歌のタイトルは『週刊秩父伝説』だったしねえ(@_@)。
家内が職場同僚のO先生から昨年に続きまたも頂戴したいただきものがこちら。

フォト フォト

上州前橋たむらやの野菜のみそ漬けである。なすしょうがうりきゅうりほかであり先刻取り出して切って並べた。これがうまいんだよね。ごはんにもお酒にも合います。漬け込んであったみそだれは別途保存しておき後日野菜炒めの調味料に使って作るとこれがまたうまいんです。O先生、ありがとうございました。決して食品ロスは出しませんですはい(*^-^*)。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する