mixiユーザー(id:331778)

2019年06月27日15:57

111 view

山口県(一部、島根県)・・・。

六月半ば、相方幹事の元、一泊二日で
山口県に行ってきた。

概ね我が家の旅行は一箇所、
メインイベントを決めれば
それ以外はだいだい残りは
行き当たりばったり?(汗)

久々に新幹線に乗った。
俺の好きなレイルスターだった。

フォト

新山口までのチケットだったが、
メインディッシュに向かうには
広島でこだまに乗り換える方が
時間的効率が良いとのことだ。

フォト

新岩国駅でレンタカーを借りようと
思っていたが、「駅レンタカー」は
要予約とのことで、岩国駅近辺で
借りることにして、タクシーで
お約束(?)錦帯橋まで行った。

フォト

錦帯橋は撮影のみ、ここから徒歩約1km?
トヨタレンタリースでレンタカーを借り、
メインイベントの地へ・・・!

メインイベント!!
美川地底王国ムーバレー
http://www.muvalley.com
詳細はHPにお任せして、

施設名からしてヤバい!
「地底王国!」「ムー(バレー)!」
世代的に(?)ムーってだけで
何やら怪しげな雰囲気で、
心踊っちゃうハート
(月刊誌ムー読んだことないけど)

フォト

謎解き冒険アトラクションを
クリアするのに洞窟を歩くこと
約1時間・・・。

謎解きしながらの洞窟巡りはかなり
楽しめたのだが、洞窟内が薄暗い上に
文字が小さくて、初老のコンビには
チョイと目が辛かった・・・(涙)

フォト

謎解きを終えてから、相方は砂金取り、
俺は天然石拾いで楽しみ、メインイベント
終了〜。平日で雨だったことも影響したか?
来訪者は我が家を含め3組・・・(涙)
施設員のお兄様が暇そうなのが気の毒だった。

もっとメジャ〜になって欲しいなぁ〜と
思える興味深い施設だった。
個人的に(空いていたことも含めて(笑))
かなり気に入った。

そして宿泊先の津和野へ向かい、
一日目終了〜〜。

フォト

チェックアウト前に、宿の堀の鯉に
餌やりをした後、津和野駅まで
鯉を眺めながら散歩・・・。
(津和野は鯉の町なのだ)

フォト

駅前でデデンと鎮座まします
D51を撮影、重厚感溢れる
蒸気機関車の姿はやはりカッコ良い。

宿を出て、時間潰しに萩城跡まで。
ここでも鯉に餌やりをしたのだが、
おや?ミシシッピアカミミガメが?
(TV東京の「池の水全部抜く」で
外来種としてかなり捕獲されて
なかったか・・・?)

萩から秋吉台を抜け、新山口駅に
向かう。子供の時から一度訪れて
みたいと思っていた「日本最大の
カルスト台地」秋吉台、ここを
抜ける「カルストロード」

(ただ走り抜けただけだったが)
生憎の雨で撮影はしなかったが、
ここの景観はかなり楽しかった。
晴れの時、再度訪ねてみたいなぁ〜
と思った。

指定の新幹線の発車30分前に
新山口駅に到着!

フォト

駅を通過するのぞみを撮影。
もっとブレるかと思っていたが、
なかなか良いじゃないか!

そんなこんなで山口(一部、島根)旅は
ちょっとしたアクシデントを含みながら、
無事(?)終了したのだった・・・。


2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する