mixiユーザー(id:1192551)

2019年06月25日18:38

167 view

スーパーヒーロータイム 6/23

昨日ボイスでつぶやきましたが、Gロッソの司会のお姉さんがセクハラやパワハラを受けていたと告発した話題。どこかのテレビ番組で取り上げられましたか?私は目にしてないのですが、これは大ごとにした方がいいと思うんですよね。事実確認をしっかり行い、業界の体質を改善して膿はしっかり出していきたいですね。

ジオウは電王編の後編。グランドジオウになるためのライドウオッチが誕生したものの、侑斗の言葉にモモが電王ライドウォッチを取り返しすぐに消滅しちゃいました。

今回は丁寧に、イマジンやアナザー電王が誕生した理由が語られましたね。電王組は大人しめでしたが、せつなくてほっこりする、電王らしい展開で良かったなと思いました。ソウゴはちゃんと理由を知るためにちゃんと聞いて、そしてちゃんと伝えられてえらいですよね。本当に最善最高の魔王になるかもしれません。

亡くなった女性の彼氏さん、女性の弟が自分を恨むことでやり場のない怒りをぶつけられるなら、と敢えて言い逃れせずに過ごしていたとのこと。確かに怒りの対象、恨みの対象があることはまだいい方かもしれないですね。震災の時、東電に怒りをぶつけられる人はまだいい、俺たちは津波に家も家族も流されたけど、海で生活しているから海を恨むこともできない、と三陸の皆さんが話されていたことを思い出しました。

ソウゴの行動を見ていた侑斗は、電王のライドウォッチをソウゴに託すことを決意し、ついにグランドジオウになりました。てんこ盛り過ぎてわけ分からないですが、DCDのコンプリートフォームを見ている我々にはそんなに変に見えないですね(^_^。ずるいくらいの強さを発揮してアナザー電王を倒しました。負けじと電王もてんこ盛りフォーム。ゼロノスもアルタイルフォームになりました。

今回は叔父さんが出て来なかったのが残念でしたが、ゲイツとモモのやり取りや、憑依された感じが意外と上手だったウォズが良かったですね。

グランドライドウォッチ、いろいろしゃべって面白いなぁ。欲しいけどお金がありません(^_^。

これで映画は残っているものの、OBが出てくる話は終了して、ジオウ本編に突入するようですね。あ、通りすがりの人はちょいちょい出てくるようですが(^_^。

リュウソウジャーは二人の新キャラが。一人はドルイドンの新幹部。声はドゥギーの稲田さんですよね。相当強そうですが、普通に会話できない、融通の利かないタイプのようですね。社畜化されてしまったクレオンが非常に気の毒でしたね。確かにいっぱいマイナソーを生み出せば楽勝ではあるんですが。

もう一人は追加戦士のカナロ。しかしイケメンさんってたくさんいるんですね〜(^_^。竜宮城?にいたリュウソウ族のようですが、詳しくは分かりません。なんで婚活しているのかも不明。でもモテない理由はなんとなく分かります(^_^。なんだかんだで、ういと最後くっついたら面白いですよね(^_^。

でも今回は、あのヒモの彼女が思わせぶりにカナロに近づいたのはダメですよね。私だってあそこまで話を合わせてくれたら脈アリって思っちゃいますよ(^_^。でもなんであそこまでカナロに興味を持ったのかが分からないんですよね。

コウたちが諦めずにすべてのリュウソウルを使って強敵に立ち向かう姿は良かったですよね。でも、新戦士が無双なのは仕方ないとして、ザコさんたちくらいは倒しにいってもよかったと思います。

リュウソウゴールドのモッサ〜モッサ〜な変身は面白いですね。
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記