mixiユーザー(id:1192551)

2019年06月21日17:39

85 view

高城れにさん

今日は仙台に行こうと思ったのですが、諸々の事情があり、やはり行けませんでした(T_T)。直接お誕生日おめでとうって言いたかったのですが、その分、この記事に気合いを入れます!

私がノフになった頃のれにちゃんは、控えめなあまり自ら前に出ることがない、いつもニコニコ笑っている女の子という印象でした。たまに突拍子もないことをしたり、感電少女とか幽体離脱とか、ほんと掴みどころがなかったですよね(^_^。ダンスも一人だけ独特でしたよね。

れにちゃんの魅力はたくさんありますが、まずは人見知りを克服したことですね。人見知りってどうしようもない性格だと思っていたのに、れにちゃんは人が大好きだから、引っ込み思案ではもったいないと思って一大決心をしていろんな人に声をかけるようになったんですよね。スタッフさんの顔と名前をしっかり憶えて、ちょっとした時間にあのふんわり笑顔で話しかけるから、みんなれにちゃんが大好きになるんですよね。私はほんと人見知りで、自分から積極的に話しかけることが苦手ですし、顔と名前を憶えることも出来ないんですが、れにちゃんのように努力次第で克服できるかもしれないなって思えるようになりました。心から尊敬します。

最近のトピックとしては、5人から4人になったライブの時、あの夏菜子ちゃんも不安になってしまっていた状況の中で、ノフに向かって「ついてこい!」って言ってくれたことですよね。ノフも、他のメンバー3人もどれほどこの言葉に救われたか分からないですね。れにちゃんはいつだって周りがよく見えて、自己犠牲も厭わないんですよね。最年長らしくない最年長なんて言われちゃいますが、一番芯の部分ではしっかりと一番後ろで支えてますよね。

あまり目立たないという印象だった子も、気がつけば毎年ソロコンを開催し、メンバーで唯一冠番組を持ち、芸人とコントを行ったりと八面六臂の活躍をしているんですよね。

唯一無二のやさしい歌声はますます磨きがかかって、聞いている人たちを穏やかな気持ちにさせてくれますよね。うまいとか下手とか、そんな尺度で測る事はナンセンスです。

冒頭に書いた「いつもニコニコ笑っている」も、簡単に出来る事ではないですよね。れにちゃんを見ているとクウガの五代くんが重なるんですよね。きれいごとが良いに決まっているから、きれいごとを実現しようとしているように見えます。そんなれにちゃんだから、私は心から尊敬しています。

いつもれにちゃんは、主語が自分ではなく誰かだと思うんですよね。そんなれにちゃんだからこそ、誰よりも幸せになってほしいなと思っています。それが結婚なのかなんなのか、幸せの形は分かりませんが、どうかれにちゃんがいるこの世界が、れにちゃんを中心に幸せ溢れるものになりますように。
8 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記