mixiユーザー(id:10544912)

2019年06月20日19:32

80 view

この会社絶対おかしい

常に問題が浮上してくるのは上司のせい

この度のフィリピン人の雇用もそう
やる気があるんで
そりゃ面接きて頑張りませんって言う人はおらんでしょ

やる気があっても、日本語が通じないのは致命的(接客業ですよ)
1日に同じ事を10回説明しても理解できない
ひらがな読めますのはずが読めませんをこっちに丸投げされても

これって、あたしら契約社員が日本語教育からしないといけないもの?
研修期間やき、給料が違うとかならみんな教えるにも気分が違うはずやけど、給料は同じで仕事内容意外の日本語から教えるのはちょっと違う気がする

最初は教育手当出すのも検討してますって話やったけど、1,200円の残業も出したくないき帰れって会社やのに出すわけもなく
でも、流石に何らかの対策を考えてくれんと無理ですよ

外国人労働者を雇うならそれなりの準備もせんとね
五十音の表を作ってあげるわけでもなく
ホントに無責任
まあ、今に始まった事じゃないけど、全員のストレスがMAX
おばちゃん達は意地悪開始状態

おばちゃん達の言い分はあれだけ雇うのに反対したに雇うきいかんわ
いい加減人足らんき、新人教えるのは大変やのに日本語から教えないかんはないろって(笑)
まあ、ごもっともやき何も言えん

会社が悪いのであって雇われたフィリピン人は悪くないがやけど

解らんって言うたらクビになるって思うちゅうのか、解らんかっても、はい解りました
カレー作るのに福神漬け出してって言ったら、はいって動けない、もう一度福神漬け出してって言ってもはい解りました、たどり着けません(笑)

日本語が解らん時ははいって言ったらいかん
はいって言ったら解ったと思うき、解らんまま終わっていくでって説明した後に、顔が全く理解してない顔やったき言うても解らんわね〜って言ってもはい
無理だ(笑)

ってな訳で、この前親が海外旅行行くのに買ったポケトークを持って行ってみたけど、フィリピン語は喋ってくれない(笑)
他の国の言葉はちゃんと読み上げてくれるのに
しょうがないき、英語にしてみたけど、この方タガログ語も英語も日本語も全部か中途半端で、自分の住んでるとこの言葉だけしか理解できないみたいで
これは2日に1回作りますって英語にしたら、解ってない時の顔が
外国人労働者で言葉が通じない人と一緒に仕事してる人にどうしたらいいか聞いてみたい


一生懸命なのは解るきちょっと可愛そう
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する