mixiユーザー(id:3773139)

2019年06月16日22:22

225 view

さぁ出かけよう!走行記録(293)

日時:06/16(日)
目的:栃木橋巡り
天気:晴れ
気温:28℃
風:やや強い
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

AM11:20出発
自治会の会合が
終わったので出発。

今日はいい天気だ。
暑い一日になりそうだ。

浦和ICから東北道にIN

今日はいつもより
一時間遅れの出発。
休憩は無しにしよう。
羽生PAをスルー。

栃木都賀JCTから北関東道にIN

ハイウェイオアシス壬生
お昼ごはん
ごま味噌ラーメンを食べる。

ここは道の駅みぶと兼用。
橋カードも配っている。
どうしようか迷う。

熟考の結果橋カードを
先に貰う事にした。
橋カードゲット。

上三川ICでOUT

国道4号から
県道10号に入って
北へ向かう。

遥か先に分厚い雨雲。
路面も大分濡れてきた。
目的地が雨雲の手前だと
いいのだが・・。

仁井田あさひ高架橋
写真撮影。
普通の陸橋だ。

町道に入って
南へ向かう。

施設前で左折。
側溝の蓋で前輪が軽く滑る。
ちょっとびっくり。

高根沢町元気あっぷむら
橋カードゲット。

日帰り温泉施設かな?
今月末で営業終了?
よくわからない。

農道から
県道61号に入って
南へ向かう。

神社を見つけた。
ちょっと寄り道。

祖母井神社
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

県道69号から
農道に入って
南へ向かう。

県道165号から
国道123号に入って
西へ向かう。

国道408号に入って
南へ向かう。

県道46号から
市道に入って
西へ向かう。

真岡もめん大橋
写真撮影。

何故か橋の下に
着いてしまった。
国道をまっすぐで
良かったのか・・・。

江川沿いを
南へ向かう。

県道193号から
国道408号に入って
南へ向かう。

県道47号に入って
西へ向かう。

国道408号から
国道293号に入って
南へ向かう。

道の駅にのみや
橋カードゲット。

複数の施設が閉鎖中。
立て直すのかな?

最後の橋が
地図に出てこない。
何故だ??

とりあえず
近くの橋に向かおう。

国道294号から
県道44号を経由し、
農道に入って
北へ向かう。

県道310号に入って
西へ向かう。

県道146号に入って
北へ向かう。

国道352号に入って
西へ向かう。

東雲橋
写真撮影。

行きたいのは
東雲さくら橋。
隣に見える吊り橋が
目的の橋のようだ。

歩行者と自転車専用?
バルカン君では
行けそうに無い。

国道352号に入って
西へ向かう。

看板に北関東道が出た。
ナビの指示を無視。
県道172号に入って
北へ向かう。

やはりナビの指示に従おう。
市道から
県道221号に入って
西へ向かう。

県道3号に入って
北へ向かう。

都賀ICから北関東道にIN

栃木都賀JCTから東北道にIN

JCT分岐で大渋滞。
え?こんな所で?

東北道に入っても渋滞続行。
渋滞の情報が欲しい。

ようやく渋滞情報。
事故渋滞9km50分。
結構長い。

羽生PA
休憩&ドリンクタイム。

蓮田付近で再び渋滞。
いつものやつだ。

そのまま帰宅
PM6:30

総走行距離:268km
栃木橋巡り無事終了。
来週から何をしよう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する