mixiユーザー(id:3899957)

2019年06月15日21:18

83 view

他者の言葉に耳を傾けないことが一番の薬

■元ひきこもり35歳男性、自己否定を繰り返し「絶望の限界」を見て浮上できた
(週刊女性PRIME - 06月15日 17:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=5664820

他者から「あいつはダメだ」等否定的な事を言われたとしても
それは相手の思ってる事だけであり、必ずしも自分自身がダメなわけがない。

自分は相手ではないし、相手も自分ではない。

そもそも相手のように要領がよかったとしても、今度は別の人から色々言われると思う。
それは当然永遠と続く。

人は「完璧」ではないわけ。だから色々指摘等言われる訳だから一々気にしてたら
体が持たない。

だからといって皆にいい顔をしていれば当然ボロが出る。

簡単なのは他者の言ってる言葉は自分には無関係であり、相手の問題。
自分の問題としては「どうやっていくことが自分にとって良い方向へ向かうのか」と
考える事。

他者と自分は能力も違うし、生まれた過程も違う。育った環境も違う。
だから否定するのは結局「相手に自分の考えを押し付けているだけ」で
自己中心的な人間である。だから自己否定をする必要はない。

自分の考えを押し付ける人間(相手を非難したり陰口を言ったりする等)は
差別する人間であり、引きこもりをする方々より可哀想な類であると自分は思う。

例えば
子供に「早く勉強しなさい」なんていう人は当然差別。
使い分けることはできない訳よ。あの人にはいい顔をして、あの人には厳しくって。

子供にお手伝いをして、お礼を言うとしよう
「偉いね!」というだろう。
これを夫、もしくは妻に手伝いを依頼して同じ言葉「偉いね」というとする。
当然相手はバカにされてると思われるだろう。
それと一緒。相手によって言葉を変えるというのは大きな間違い。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る