mixiユーザー(id:1038581)

2019年06月15日17:00

87 view

初めて食事をする時は

■「箸の持ち方」について茂木健一郎「正しい持ち方って一つ?誰が決めたの?その人が使いやすかったらそれでいいような」
(キャリコネ - 06月14日 14:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5663182
相手が大人だろうが子供だろうが、男だろうが女だろうか、上役だろうが部下だろうが、彼女であろうが女友達であろうが必ず箸の持ち方をチェックして、それから扱い方を考えるね。

上の写真は正しい箸の持ち方の模範だ。この持ち方だとグリーンピースでも米粒だろうと確実に持てる。変な持ち方は何で下の箸の外側にに3本の指があるのかって。通常は中指が2本の箸の間に来て薬指、小指が下に来るのに。

だから正しく箸を持てない人間は育ちが悪いと思うね。昔からの伝来だしだれが決めてって訳でもない。その習わしを正しく受け継いでるかどうかの問題だ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する