mixiユーザー(id:28208433)

2019年06月12日08:23

127 view

使ってみて初めて分かる進化っぷり

フォト

はい、写真はHDMIと言う規格のケーブルです。
最近はテレビとかゲーム機にも導入されていてこれ一本で
映像も音声も出力できるという優れもんです。

ちなみにみんな大好きダイソーで324円で買いました。

なぜ、これを購入したかといいますと・・・。


この間買ったPCモニターにこの端子をつけるところがついていた!

さらに!!

今使ってるPCにもこのHDMIがついていたのです!!
長年使ってて今更気づいてしまうという間抜けっぷり!
たまに物をじっくり見る必要がありますね・・・。

と言いますか、もうすぐ新しいのに変える手前でなんですが
どうせならHDMIの実力を見てみたい!

てなわけでさっそく接続!

ああ、昔はテレビの配線って映像用と音声用に分かれてたんだよなぁ・・・。
それが今じゃケーブル一本で済むんだからどれだけ進歩してんのって話ですよね?

てなわけでがしゃこんとつないでスイッチオンぬ!!
早速、PS4の某忍者ゲームの対戦動画を見てみました・・・。


ぐおおおおおおおお!!!!なんじゃこりゃぁ!!

動画なんて見れたらいいわ画質なんか関係ないわと思っていた自分を恥じたい!

めっちゃ綺麗!ケーブル一本でここまで変わるのかよ!と言いたくなるくらいです。
まぁ、PS4自体も画像に力入れまくって今やリアルと遜色ないらしいですが
まさか、長年使い続けてたPCでここまで綺麗になるなんてちょっと感動

そうそう・・・。

前にも言いましたが今使ってるモニターがスピーカー付きのものですが
これも昔のへぼいのがウソのようにきちんと聴けるものでした。
店頭ででもやってたやつも結構音出てたのでそれだけ進歩してるってことなのかな?

たかがケーブルされどケーブル
どうせ動画見るならきれいに越したことはないですよねやっぱり
そんなことを思い知らされた出来事でした。


P,S
そんなHDMIに感動してる私ですが最近はそれを上回る規格の
ケーブルが出てるとか・・・。
まぁ、ユーチューブも4K対応動画出てますもんね。
1 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する