mixiユーザー(id:3773139)

2019年06月09日19:28

37 view

さぁ出かけよう!走行記録(291)

日時:06/09(日)
目的:栃木橋巡り
天気:曇時々雨
気温:20℃
風:弱い
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

AM10:10出発
今日は午後から雨。
厚い雲がたれこめている。
気温も結構低そうだ。

浦和ICから東北道にIN

蓮田SA
休憩&コーヒータイム。

いきなりの本降り雨。
高速では止まれない。
降りるまでの辛抱だ。

高速を降りる前に
雨は一旦上がった。
先が思いやられる。

加須ICでOUT

国道125号に入って
東へ向かう。

間違えて側道に
下りてしまった。
再び国道125号に入りなおす。

合流しようとしたら
軽が急加速で詰めて来た。

車間も確認して速度もきっちり
合わせたはずだが?
かなり危険だ。

その後もひたすら煽る。
面倒くせぇなぁ・・・。
さっさと引き離そう。

国道4号から
国道174号に入って
北へ向かう。

松原大橋。
写真撮影。

国道4号に入って
南へ向かう。

市道に入って
西へ向かう。

間違えて乗馬クラブへ。
セレブな雰囲気だ。
来る場所を間違えた。

目的地はひとつ手前だった。
Uターンして駐車場へ。

野木町交流センター ホフマン館
橋カードゲット。

ここも不思議な雰囲気だ。
煉瓦関係の施設かな?
見学もできるようだ。

市道から
国道4号に入って
南へ向かう。

途中で通った神社が
どうしても気になる。
やっぱり寄って行こう。
Uターンして神社へ。

野木神社
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

参拝を済ませて
授与所に向かう。
時間は丁度お昼時。
人がいるから大丈夫かな?

授与所で御朱印をお願いする。
基本書置きだが宮司さん宅に
行けば書いて頂けるそうだ。

できれば書いて頂きたいが
現在12時半。
時間が時間だ。

迷っていると係りの人が
「大丈夫ですよ〜」
と言ってくれた。

意を決して宮司さん宅へ。
お昼時にインターホンを
押すのはやはり気が引ける。

迷っていると中から
人が出て来てくれて
快く対応して頂けた。
丁寧な対応に感謝だ。

国道4号に入って
南へ向かう。

国道354号に入って
東へ向かう。

国道4号に入って
南へ向かう。

道の駅 ごか
休憩タイム。

ご飯を食べようと
レストランへ。
満席で順番待ちだ。
ここでのご飯は諦めよう。

国道4号に入って
南へ向かう。

麺屋 六弦
濃厚中華そばを食べる。

国道4号に入って
南へ向かう。

バイク屋さん。
オイル交換。
思ったより早く終わった。

国道4号に入って
南へ向かう。

国道463号に入って
西へ向かう。

ローソン
休憩タイム。

そのまま帰宅
PM3:30

総走行距離:109km
天気は何とか持ってくれた。
今日は思ったより
色々できて満足だ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する