mixiユーザー(id:7067927)

2019年06月06日08:36

180 view

女優はなぜお笑い芸人を選ぶのか?

【一問一答】山里亮太&蒼井優結婚報告記者会見
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&from=diary&id=5651029
それはさんまとしのぶあたりからの流れで、あの藤原紀香と陣内もあったし、でも結局は別れているのに?

理由はいくつか考えられる。ひとつは一応、美人女優枠に入ると、イケメンと共演が多いし、イケメンは三日で飽きるし、ブサイクは三日で慣れる、の名言どおり。気を使わなくていいから、なんだろう。ふたつめは、ふだんも笑わせてくれるから?いや、しかし、お笑い芸人が笑わせるのは仕事だから。ってことは女優とつきあうのも仕事、あるいはネタと思っているのに、女優の方は気づかない。

世間が思うほど、意外だとも私は思わなかった。それは蒼井優という女優にいまほとんど関心がないからなのかもしれない。

あと山里でいえば、4月からNHKのMCの仕事が始まったり、けっこう評価が高いのである。南海キャンディーズは面白くなかったが、MCのような仕事には向いているのか?というか、お笑い芸人で情報番組のMCをやっている人は多い。すべてが成功しているわけでもない。そういう個性を活かすには、やはり相方が重要になる。

ってことで、恋多き女優?なんて質問もあったりしたが、確か某男優と婚約までしてむこうの両親にも会ってから破局したのは蒼井優じゃなかったっけ?その男優はマンションまで買っていた!

だからこの二人の今後もけっこうリスキーなのかもしれない。もちろん幸福になってもらうにこしたことはないが。あと彼女、ヘビースモーカーだったと思うが、禁煙したのか、しないのか?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する