mixiユーザー(id:467146)

2019年06月05日07:23

84 view

6/4 ○E2-G3

巨人3連勝!ビヤヌエバ逆転V弾 楽天松井裕樹2敗
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5649098

9回ビヤヌエバの一発で逆転勝ち

ジャイアンツ先発の今村は
初回先頭打者にいきなりヒットを打たれるも
併殺、内野ゴロでチェンジ。

2回はランナーを2人出す場面はあったが
ここも凌ぐ。

4回まで無失点で抑え、
味方が先制した5回裏に
ブラッシュにホームランを浴び同点に。

今村は6回まで投げて
安打5、三振4、四死球4、失点1。
落ちついて投げていたようにみえた。

ただ、今村はここ2試合? 同様。
勝ち投手の権利を持って
上がった5回のマウンドでは失点、
今村だけ、というわけではないが
5回はポイントになる。
5回の同点ホームランはもったいなかった。

もう少し長いイニングを投げる
ピッチャーならこのイニングは
通過点でしかないが、
現状の今村は6回ぐらいまでが
いいところで、
5回に変な力がかかってしまうようにも。

とはいえ、この結果なら次の登板もあるだろう。

7回は鍬原がデッドボールでランナーを
出したが後続を抑えた。

8回高木が2アウトまでとったが
浅村に勝ち越しのホームランを浴びる。
マウンドに田原を送りこの回
1点の勝ち越しで食いとどめる。

味方が逆転した9回
マウンドは中川。
先頭打者にヒット、フォアボールで
ノーアウト1、2塁のピンチ。
を小林が飛び出したセカンドを刺し
1アウト、1塁に。
このあと2者連続三振でゲームセット。

負け投手の権利があった高木、
相変わらず負けがつかない強運。

9回あの場面で
バントを決められていたら
1点は仕方がないところだが、、、
小林の肩が救った。

打線は
初回からランナーを出すもののつながらない。
5回陽の当たりはライト切れるかぐらいの
ギリギリのホームランで先制。

一旦は勝ち越されたが
9回岡本のヒットから
ビヤヌエバの一発で逆転。

この日のビヤヌエバは
4-2、とはいえ2三振。
低めの球を空振りするもので
内容はあまりよくなく、
9回の打席も期待薄だったが、、、。
一発があるバッターだけに
こんなことも。

打順で言えば
ついに岡本を4番から6番に。
ちょうどいいタイミングだったのかもしれない。
4-2、ヒットは出ているがらしくない当たり、
ただヒットが出たことでこれが繋がればいいが。
解説の話では
体にシャープさがないと指摘していた。
シャープさがない、、、
どこか体が重そうで
スイングは速くはなくみえる、、、
復調には少し時間がかかるのかなぁ、とも。

今日の先発は田口。
先発陣の崩れでつかんだチャンス、
ものにしてもらいたい。
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る