mixiユーザー(id:239041)

2019年06月03日17:39

68 view

190603_宝町

所用で宝町へ。
近所なので久しぶりに歩いていってみる。天気もよいし。
行きは東兼六町から旧百々女木町に至る坂道から小立野台へ。
TSM高校へ教えに行っていたときは自転車で登った坂。沿道の建物の腐りっぷりが見事。新築された物件も多い。

用事を済ませて不動尊があった坂道はどこだったっけ?と探しながら宝町付近を散策。あった、あった、馬坂!そんな名前だった。

花々を愛でながら帰宅。

帰宅途中オーダーのあった楽譜作成作業開始。リミットは8日。間に合うか?

写真一
雲龍寺の宿坊?えらく年季の入った建物が崖の上にズラーッと並んでいる。
写真二
朽ちるに任せたお家。
写真三
おお金もちになったら買い取ろうと思ってた土地に建ってしまった謎の建物。
どこかから移築してきたような土壁の御社風建物とその後ろのとりあえず的な作業小屋。もう数年、こんな感じで作業中。謎。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30