mixiユーザー(id:22020605)

2019年06月02日21:43

65 view

いろんなモノが高い

フジテレビ・・・・。 
今、「RAIZIN」って格闘技の生放送をやっていたのだが、どのタイミングでCM入れてんだよ!!ぷっくっくな顔
誰が指示したんだよ!!

CM終わると、決定的な打撃が入った後で、そのシーン「生」で観られなかった。

CM明け即決着。 メインのタイトルマッチなのに。

CM中に打ち合わせでもしたのか?と。




いろんなモノが高い世の中です。ドル袋

なんだがツイッターで多数」呟かれたようですが、オリンピックのチケットの当選後の話。

BAY−FMでも言っていたが、DJの人もチケット抽選にエントリーしたようで、仮にエントリー分が全部当選したら「50万円になる」と言ってた。ドル袋

ツイッターでも若者が「勢いでエントリーしたが当選したら60万円」とか。

メジャースポーツの準決、決勝のチケットが高すぎるんじゃ〜。

まぁ、開会式はテレビの前が一番イイ席だと思うのでオレはエントリーしなかった。

オレのエントリーは土日で、個人競技はアーチェリー女子予選、陸上予選。
団体は女子バレー予選、卓球混合準決、団体1回戦。

メジャーどころの競技の競争率が高そうなので、当たりそうなビーチバレー予選も。

いずれも一番安い席でも、トータル枚数は上限一杯の30枚。
最高値は卓球混合の準決が5500円。

んで、全部当選したら12万円。(全部当選は無さそうだが)
例えば4競技当選したとして、1競技だけ買う事は出来ない。(当たったら全部買わないといけない)


そこで問題が。
個人戦なら予選でも「日本人選手」を見られる確率はかなり高いだろう。

しかし、団体競技となると、「○〇日の○〇時」という情報しかない状態でのエントリーである。
試合日程など決まっていない状態で応募だ。

もし女子バレーが当たったとしても、日本戦という保証は一切ないのである。げっそり
かなりのギャンブル。(予選リーグだと32分の1くらいかもしれない)


高い。
土曜に予約が入ってしまったヒジのリハビリに行った。(40分)
リハビリと言うより軽いマッサージだった。
フォト

3割負担で2000円超える。
40分7000円って事か。

理学療法士がかなりの人数いて完全予約。(土曜は12時まで)
朝8時50分から昼までで、一人当たり4人くらいか。(平日なら倍の8人)

フル予約なら1日に48000円も稼ぐのか!!(3分の1収入として日給16000円)

40分やってもらったが、変わらない気がする。。。(次回の予約は3週先の22日)

3週間後には勝手に治ってるか、自分でストレッチで治している気がする。


3週間後にはチケットの当落が決まっているな。




2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する