mixiユーザー(id:4195197)

2019年06月01日17:30

88 view

2019春:E-4

突破。

朝一、とりあえず様子見で出撃。
ゲージの残量から見ても、新スタート地点から1回目でラスダンではないとわかってる。
まぁ、削ってラスダン状態になれば良いかなと・・・

んで、結果を言えば、ボス撃破のA勝利。
今までの削りは何だったのかと思うほどあっけなかった。
これでラスダン状態。

とりあえず、午前中は航空隊の熟練度上げに使い、午後から本格攻略。

編成は以下の通り

【第一】
霧島改二:試製35.6cm★10×2/零偵乙(熟練)/九一徹甲★9/Flak M42
比叡改二:試製35.6cm★10×2/零偵乙(熟練)/九一徹甲★9/Flak M42
羽黒改二:35.6cm★6×2/零偵乙/FuMO/ポンポン砲
霞改二:カミ車★10/八九戦車★9/ロケラン/Bofors
ザラ改:FuMO/二式水戦(熟練)★10×2/強風★4/ポンポン砲
加賀改:F6F5★8/烈風改二/岩本★10/烈風一一/噴進砲改二★6

【第二】
大淀改:15.5cm★9/夜偵★10/ロケラン×2/10cm連装+増設機銃
霞改二乙:秋月砲★10×2/GFCS/ポンポン砲
浦風丁改:三式爆雷★5/四式ソナー/22号改四後期/三連機銃集中★10
霰改二:秋月砲★10×2/カミ車★10
筑摩改二:3号砲★9/3号砲★7/三式弾改/ロケラン/噴進砲改二★6
嫁:3号砲★9/3号砲★9/三式弾改/ロケラン/噴進砲改二★6

【支援】
道中:砲撃
決戦:砲撃

【基地航空隊】
1:陸戦1/陸攻3
2:陸戦1/陸攻3


一応、ボスでは優勢を取れてた。
削りで航巡を使い切ってしまい、手持ちの最上Lv1を10まで上げて使おうかとも考えたが、ザラ改でどうにかなったのが救いだ。
航巡がいれば水戦は1つで十分で、他の装備を詰めるんだけどね・・・

ボス到達率は50%ほど。
撤退の要因はヌ級。
道中支援が来ないことも多々・・・

到達しても、あと1手が足りないって感じでストレスはマッハですよ。
ボス自体は弱体化してる(随伴はしてない?)んで、ダメージは通るんだけどねぇ・・・

何とか9回目の出撃で撃破。
筑摩が昼戦で大破し絶望的だったが、霰と嫁が2択から連撃で決めてくれた。
最後は運なんだな、やっぱり・・・

流石に10回出撃でダメだったら友軍を待とうと思っていたところだったぜ。
ともあれ、E-4だけで以下を消費。
燃料:60589
弾薬:43669
鋼鉄:36730
ボーキ:28281
バケツ:133
+間宮・伊良子への投資・・・

・・・フレッチャー掘りは、友軍来てからにしよう。

さて、いよいよ最終海域。
とりあえず、強い夜戦烈風が欲しいので、甲で行ってみるか・・・
熟練スツーカ前例があるからね、絶対機種転換来ると思ってたのに・・・

・・・・まずは、編成考えなきゃな。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

  • 158日

    2024年06月06日17:33

  • 157日

    2024年06月05日17:44

  • 156日

    2024年06月04日18:21

  • 155日

    2024年06月03日17:32

  • 154日

    2024年06月02日17:37

もっと見る